Mt. Madonna No.2
はいはい、どーも。
みなさんお元気でしょうか?? なんだか荒れてますね、日本。天気も国会も…
はい、Tです。
はい、というわけで、Mt. Madonna park 二回目です。
先ずは前回と同じ出発地点からちょいと上の方までは同じ道のり。

今回初登場のアンダーアーマーのコンプレッションタイツ。良い感じの締め付け具合です。
で、前回あった小魚入り馬の水飲み場の横を通って先に行くとなんと!

ん!? ヤギさん?

と見せかけて実は鹿! がいました。


なんかこの辺は地面がふかふか。剥がれ落ちた樹木の皮が敷き詰められてますね。
で、写真でもわかる通り、初めの15分以外ずーっと下り坂。

あらまた横になってる… まあこれが「ひょっとしてこの下った分帰り道ずっと登りだ…」に気付いた時のTの顔です。
で、1時間チョットで目的の折り返し地点のピクニックエリアに到着。距離的にはそこそこあったと思うけど、下りだったので予定より早く到着。

はい、今日の外ご飯は、「味付けイワシとタケノコの缶詰め炊き込み御飯」!

今回はちょいと風が強かったのでこっちで調理。

はーい、完成!なかなか美味!見た目も良くないですか?

で、あっという間に完食!ヤッパリガスバーナーでやると焦げがつくなぁ… まだまだ未熟者です。
さて、お腹もいっぱいになったところで、後半戦行きますか!

初めはそんなにキツくないんだけど…

うん、こんな上り坂がまあ続く続く…

で、本日のお楽しみスポットがこちら。
その名も「ジャイアント ツインズ」。仲良く並んだ巨木。一緒に記念撮影。
この日は久々に涼しくて、ハイキングにはちょうど良い感じ。コンプレッションタイツのおかげもあるんでしょうね、登りも楽しく歩けましたね。
そしてついに愛車のテラくんが木々の間から見えてきた~

ふ~、今回も怪我なく無事に到着!
今回の所要時間は?

4時間20分(食事時間込み)。 実際歩いてたのは3じかんぐらいかな。何気に昼飯作るのにチョット手間取ってね。いやね、風がさ…(泣)
さてこれで此処もだいたい歩きつくしたので、来週はどこ行こうかね?
みなさんお元気でしょうか?? なんだか荒れてますね、日本。天気も国会も…
はい、Tです。
はい、というわけで、Mt. Madonna park 二回目です。
先ずは前回と同じ出発地点からちょいと上の方までは同じ道のり。

今回初登場のアンダーアーマーのコンプレッションタイツ。良い感じの締め付け具合です。
で、前回あった小魚入り馬の水飲み場の横を通って先に行くとなんと!

ん!? ヤギさん?

と見せかけて実は鹿! がいました。


なんかこの辺は地面がふかふか。剥がれ落ちた樹木の皮が敷き詰められてますね。
で、写真でもわかる通り、初めの15分以外ずーっと下り坂。

あらまた横になってる… まあこれが「ひょっとしてこの下った分帰り道ずっと登りだ…」に気付いた時のTの顔です。
で、1時間チョットで目的の折り返し地点のピクニックエリアに到着。距離的にはそこそこあったと思うけど、下りだったので予定より早く到着。

はい、今日の外ご飯は、「味付けイワシとタケノコの缶詰め炊き込み御飯」!

今回はちょいと風が強かったのでこっちで調理。

はーい、完成!なかなか美味!見た目も良くないですか?

で、あっという間に完食!ヤッパリガスバーナーでやると焦げがつくなぁ… まだまだ未熟者です。
さて、お腹もいっぱいになったところで、後半戦行きますか!

初めはそんなにキツくないんだけど…

うん、こんな上り坂がまあ続く続く…

で、本日のお楽しみスポットがこちら。
その名も「ジャイアント ツインズ」。仲良く並んだ巨木。一緒に記念撮影。
この日は久々に涼しくて、ハイキングにはちょうど良い感じ。コンプレッションタイツのおかげもあるんでしょうね、登りも楽しく歩けましたね。
そしてついに愛車のテラくんが木々の間から見えてきた~

ふ~、今回も怪我なく無事に到着!
今回の所要時間は?

4時間20分(食事時間込み)。 実際歩いてたのは3じかんぐらいかな。何気に昼飯作るのにチョット手間取ってね。いやね、風がさ…(泣)
さてこれで此処もだいたい歩きつくしたので、来週はどこ行こうかね?