Mt. Madonna county park | 不定期 四十路通信

Mt. Madonna county park

はいはい、ど~も。

何やら最近は桜島とか、お医者さんが車で人に突っ込んだとか、夏なのに微妙なニュースが多いっすねぇ。自然はしょうがないけども、人災はねぇ。はい、Tです。

世界的に今年の夏は暑いらしいですが、ここも例外ではなく暑い夏をむかえております。

ってなわけで、今回のハイキングスポットは、Mt. Madonna county park。
ここからだと渋滞なしで車で約1時間ほど。



さて、レンジャーステーションで聞いたオススメスポットからスタート。今回は半分下見兼ねてるんで、小さなループを描くようなトレイルを選んで進みます。



大半はこんな感じのトレイル。でも此処は馬も入れるトレイルが多いので、上ばっかり見てると踏んじゃうので注意。



所々に馬を繋ぐ用の柵と、水飲み場。なんとこんな桶の中に小魚が泳いでたりした。喰われないんだろうか…?
なんてのんびり歩いていると、突然目の前に廃墟が。



なんでも、ミラーさん(?)って言うすっごい牧畜キングな大金持ちがいて、そのおっさんが所有してた山らしい。廃墟はそのおっさん、奥さん、ムスコの家の跡。こんな山奥によくもまあこれだけのモノを建てたねぇ。流石は金持ち。



無事クルマとうちゃーく。今回は1時間半のあっさりハイク。次回は丸一日かけていく予定。

で、メシの時間です。最近はハイキングde外ごはんブームです。
今回のメシはこちら!



混ぜるだけ炊き込みミックス、五目ごはん風味!お米は2合で!



使うのはポケットストーブとデカメスティン。さてさて、出来具合は~?



はい、大成功~。炊きたてうまし!今回は芯も残らずふっくら炊けました。少しできた底のおこげもうまい!

さ、今度は何食うかなぁ~