成長
はいはい、どーも。
前回から若干空きましたね。あれから5試合。一抹の不安もありましたが… はい、Tです。
まずは現在の成績表、ドン!

前回の時点ではまだ開幕5連勝中、だったはず。まあまだまだ絶好調ではありますが、黒星が二つ。
まあ勝ち星も3つ増えてるんですがね。あの後の5試合でなにがあったのか、ざっと振り返ってみましょう。
まずは6連勝をかけた対SUNS戦。

まさかの敗戦… 最終クォーターの激しい失速… シュート率では上回っているのに何故? 理由はフリースローの本数。ファールトラブルが原因。なんとも悔しい敗戦。ゲームの大半を支配していただけにほんとまさか!?の敗戦でした…
続くSUPERS戦。去年のチャンピオンではありますが、今年は出足からぐずついている。勢いならウチが上。

んん… 連敗… 第2クォーターの得点差が… でもこの試合も、シュート率では上回ってるんだよなぁ。調子自体は悪くない。内容自体は悪くないんだけどなぁ。勝てない時ってのはそういうもんか?
なんとか連敗を止めないと。去年までならダラダラ負けちゃう傾向があるから。気持ちを切らさず続くNETS戦。

よしよし。連敗ストップ!第2クォーターの猛攻で一気に突き放して勢いそのまま試合終了。一安心です。これでまた連勝に流れを持っていきたい。
続いてはHORNETS戦。

底力の違いを見せつけての圧勝。特に第2クォーターの攻撃は圧巻。これで連勝街道復帰。
で、昨夜のLAKERS戦。

前半だけで74点という高得点。もうね、打てば入るノリノリなオフェンス。対するLAKERSも、Kobeが孤軍奮闘44得点、でも他のチームメイトがね… LAにとっては悪夢のシーズンになるのかな?1勝9敗…
WARRIORSは10試合消化時点で8勝2敗。
ディビジョントップのカンファレンス3位。このままの調子を維持すれば夢の60勝も!
負け出すとズルズルいっちゃう悪い癖も今年はうまく乗り切りチームとしての成長をうかがわせるしね。うーん、今からプレイオフが楽しみだ!
GO GO WORRIORS!!
前回から若干空きましたね。あれから5試合。一抹の不安もありましたが… はい、Tです。
まずは現在の成績表、ドン!

前回の時点ではまだ開幕5連勝中、だったはず。まあまだまだ絶好調ではありますが、黒星が二つ。
まあ勝ち星も3つ増えてるんですがね。あの後の5試合でなにがあったのか、ざっと振り返ってみましょう。
まずは6連勝をかけた対SUNS戦。

まさかの敗戦… 最終クォーターの激しい失速… シュート率では上回っているのに何故? 理由はフリースローの本数。ファールトラブルが原因。なんとも悔しい敗戦。ゲームの大半を支配していただけにほんとまさか!?の敗戦でした…
続くSUPERS戦。去年のチャンピオンではありますが、今年は出足からぐずついている。勢いならウチが上。

んん… 連敗… 第2クォーターの得点差が… でもこの試合も、シュート率では上回ってるんだよなぁ。調子自体は悪くない。内容自体は悪くないんだけどなぁ。勝てない時ってのはそういうもんか?
なんとか連敗を止めないと。去年までならダラダラ負けちゃう傾向があるから。気持ちを切らさず続くNETS戦。

よしよし。連敗ストップ!第2クォーターの猛攻で一気に突き放して勢いそのまま試合終了。一安心です。これでまた連勝に流れを持っていきたい。
続いてはHORNETS戦。

底力の違いを見せつけての圧勝。特に第2クォーターの攻撃は圧巻。これで連勝街道復帰。
で、昨夜のLAKERS戦。

前半だけで74点という高得点。もうね、打てば入るノリノリなオフェンス。対するLAKERSも、Kobeが孤軍奮闘44得点、でも他のチームメイトがね… LAにとっては悪夢のシーズンになるのかな?1勝9敗…
WARRIORSは10試合消化時点で8勝2敗。
ディビジョントップのカンファレンス3位。このままの調子を維持すれば夢の60勝も!
負け出すとズルズルいっちゃう悪い癖も今年はうまく乗り切りチームとしての成長をうかがわせるしね。うーん、今からプレイオフが楽しみだ!
GO GO WORRIORS!!