THANKS | 不定期 四十路通信

THANKS

はいはい、どーも。

そろそろ話す時ですね、セカンドラウンドも始まったことだし。
はい、Tです。

Game7、NBA屈指のハイスコアチーム同士の対決に相応しいハイスコアゲームでした。



121-126、惜しくも5点差での惜敗…
悔しい。
もう去年までのように「プレイオフに行ければ万歳」なチームではないことが、さらに悔しさを増しますね。
結構凹みました。

昨日からセカンドラウンドが始まりました。
Warriorsが戦っていたClippersは優勝候補の一角、Thandersとのシリーズ。文句無しに強いチームです。そのファーストゲーム。もちろんホームコートアドバンテージはThanders。
そんなアウェイでのゲームでClippersが20点差の大勝!

それを見て思ったね、「このチームに負けはしたけど、接戦を出来るチームになったんだ」って。
優勝候補のチームにホームでねじ伏せれるようなチームに追いついたんだって。

向こうはフルメンバーだったのに、コチラはセンタープレイヤー二人とも怪我で戦線離脱、そんな状況でさえあれだけできたんだ、もしチームが健康なら、もっともっと上まで行けるはず!
今年はこういう結果に終わったけど、来シーズンはプレイオフ常連として、さらに上を!

Thanks Warriors!
すでに来シーズンが待ち遠しい!