6年間
はいはい、ど~も。
何をどう書き出そうか、上手い言葉が浮かびません。これは、知らないうちに心につもった気持ちのせいなのか? ただ単に頭が悪いのか?『言葉は気持ちを超えない』、そう言ったのは誰だっけ?
Tです。
でも、今日は気持ちを100%伝える言葉が、たった一言が、あります。
『勝った!』
はい、簡素な一言です。気持ちと結果、両方表す一言。
そうなんです!
勝ったんです!!
一回戦突破なんです!!!

第三クォーター途中では最大18点差もあったのに、最後の5分、ここしばらくで一番の叫び声をあげるほどの僅差。

よくよく見ると、どうやらというか、見てれば分かったんですが、勝負の決め手はフリースロー。もしデンバーが普通にフリースロー入れていたら・・・ と思うと恐ろしいのですが、それはそれ。
残り5分でのドタバタっぷりも、まあ、今日は忘れましょう。
なんせ6年ぶりのプレイオフで、同じく6年ぶりの一回戦突破なんですもの!
思い起こせば6年前、’06~’07シーズンのプレイオフ一回戦、第一シードのダラスを破っての一回戦突破。4戦先取制導入後のNBA史上初の第8シードが第1シードを破ると言う下克上を成し遂げて以来、翌年は勝率ほぼ6割と言う好成績にも関わらず、惜しくもプレイオフ進出を逃し涙し(もし東側だったら、楽々5位くらいで入ってたような・・・)、それ以降毎年のようにフロント陣の頭にくるばかばかしいトレードのため、勝率が5割を超える事は無く・・・
その上今日はもう一ついいニュースが!
2回戦は常勝チーム、サンアントニオが相手。正直今の布陣では厳しいかも・・・
だったんですが、今季絶望かと思われたベイエリアの英雄、唯一のオールスター選抜、またはニューヨークからの刺客、Lee君がやれるかもしれないっていう望みもでてきた!
というのもほんの1分間ですが、今日の試合前に速報が入り、プレイしたんです!しかもシュートも外しましたが一本打ったんです!!
もし彼がプレイできるとなると、話は変わってきます。
そしてもちろん、勝機も見えてくる訳ですよ!
むむ~ん、とまあ、今年のWARRIORSはまだまだ終わりませんよ!

GO WARRIORS!!!
何をどう書き出そうか、上手い言葉が浮かびません。これは、知らないうちに心につもった気持ちのせいなのか? ただ単に頭が悪いのか?『言葉は気持ちを超えない』、そう言ったのは誰だっけ?
Tです。
でも、今日は気持ちを100%伝える言葉が、たった一言が、あります。
『勝った!』
はい、簡素な一言です。気持ちと結果、両方表す一言。
そうなんです!
勝ったんです!!
一回戦突破なんです!!!

第三クォーター途中では最大18点差もあったのに、最後の5分、ここしばらくで一番の叫び声をあげるほどの僅差。

よくよく見ると、どうやらというか、見てれば分かったんですが、勝負の決め手はフリースロー。もしデンバーが普通にフリースロー入れていたら・・・ と思うと恐ろしいのですが、それはそれ。
残り5分でのドタバタっぷりも、まあ、今日は忘れましょう。
なんせ6年ぶりのプレイオフで、同じく6年ぶりの一回戦突破なんですもの!
思い起こせば6年前、’06~’07シーズンのプレイオフ一回戦、第一シードのダラスを破っての一回戦突破。4戦先取制導入後のNBA史上初の第8シードが第1シードを破ると言う下克上を成し遂げて以来、翌年は勝率ほぼ6割と言う好成績にも関わらず、惜しくもプレイオフ進出を逃し涙し(もし東側だったら、楽々5位くらいで入ってたような・・・)、それ以降毎年のようにフロント陣の頭にくるばかばかしいトレードのため、勝率が5割を超える事は無く・・・
その上今日はもう一ついいニュースが!
2回戦は常勝チーム、サンアントニオが相手。正直今の布陣では厳しいかも・・・
だったんですが、今季絶望かと思われたベイエリアの英雄、唯一のオールスター選抜、またはニューヨークからの刺客、Lee君がやれるかもしれないっていう望みもでてきた!
というのもほんの1分間ですが、今日の試合前に速報が入り、プレイしたんです!しかもシュートも外しましたが一本打ったんです!!
もし彼がプレイできるとなると、話は変わってきます。
そしてもちろん、勝機も見えてくる訳ですよ!
むむ~ん、とまあ、今年のWARRIORSはまだまだ終わりませんよ!

GO WARRIORS!!!