虫歯 | 不定期 四十路通信

虫歯

はいはい、ど~も。

別に今まで痛みとかは無くって、ただなんか『いずい』感じはあってさ。
ん?意味が分からないって?まあそうかもねぇ、北海道弁らしいし。はい、Tです。

そうなんですよ、歯医者に行くのなんて小学校低学年ぶりぐらいだし、元々病院って言う場所が好きじゃないし。でも何か『いずい』んだもん。しかも舌で触ってみるとなんか右奥の親知らずにかなりの勢いで大穴が開いてる感じだし・・・

あ、そうそう、『いずい』ってのはね・・・

いずい(きつい、痛い、身体に違和感がある)服がきつい時や、目にゴミが入ってゴロゴロする時、身体に鈍痛を感じる時など、主に身体的な不快感を表す。「歯がいずい(虫歯や親知らずなどで歯に違和感があって気になる)

とまあ、Wikipedia様がおっしゃる通りで。様は普通じゃない感覚で気になることを言うんです。

で、歯科助手してる知り合いに良い先生を紹介してもらって、行ってきましたよ、30年ぶりくらいの歯医者さん。

結果はやはりいずい親知らずは抜く事に。でも幸いな事に、その他の歯やその他諸々はいたってクリーン。先生が驚くほどな~んにも無かったらしい。これは親にマジ感謝です。

で、水曜日に大まかに歯の歯石等のクリーニングで、その後に指定された他の先生に抜いてもらう事に。抜くのはきっと来週かなぁ。

でもなんだね、やっぱりあの雰囲気は怖い・・・ 病院は苦手です・・・