ハイキング
はいはい、ど~も。
オリンピックですね、見てます? 時差がねぇ、半端無いっすよねぇ・・・ それでも男女サッカーは見てたんですが、なんだかなぁ。もう一つ上に行けそうな所が悔しいなぁ。あとはバレーだな。
ってことで、Tです。
ってコトでですね、前回『何かやらねば!』的な内容でしたが、どうなったかと言うと~・・・

はい、GARLAND PARKへ行ってきましたよ、一人で!(笑)
さてこの公園、3464エーカーの広さで、ハイキングトレイルの総距離は約50マイルほど。これがいつも行くプールのそばにあるのです。アクセスもバス一本だし。
で、朝9時に家を出ていざハイキングへ!
何気にここ、行くの初めてだったのでまずはマップをゲット。

このビジターセンターで色々な情報が入手可。ちなみにマップはドネイション形式で$1ほど。
マップでルートを確認していざ出発!

始めは幅も広いし、歩きやすいトレイルで進んでいたんですが、何だか物足りなくなり・・・

こんなとこやら

こんな道やらを進む事に。どうせ行くならプチ冒険気分でね!

こんな道を1時間ほど、虫やらポイズンオークやらを避けつつ進むと広い所に到着。

ここで休憩。ここにはベンチや馬をつなぐ鉄棒みたいなのとか(この公園は乗馬可。この辺は愛好家が多くて結構いろんな人がマイ馬に乗ってやってくる。おかげでトレイルにはう○ちがあちこちに落ちている・・・)、水飲み場も人用と馬用があったりする。

これは馬用。スプーンみたいなとこを馬さんが鼻で押すとボールに水が出てくるって仕組み。

少し進むと池なんかもあったりします。水は何だか汚そうだったなぁ。雨期にくるともっと大きいらしい。ちなみにここに来る途中、滝もあったんですが夏場は水がなくなってるので見れず・・・

さらに一時間ほど進むと、渓谷の様な所に出た。小川が流れる横を、木陰の涼しさを感じながらてくてくてく。

で、目標の出口に着いた頃には結構へとへと。この後出口からほど近いプールでビール一杯飲んだら寝ちゃって・・・
ただいま日焼けがかゆくてしゃーない!!(泣)
こりゃ顔がまた剝けそうな予感満載。とりあえずローション塗って頑張ってみますが。

ん、でもここのトレイル、まだまだ行ってないとこもあるのでしばらくここを攻めて見ようかと思います!
オリンピックですね、見てます? 時差がねぇ、半端無いっすよねぇ・・・ それでも男女サッカーは見てたんですが、なんだかなぁ。もう一つ上に行けそうな所が悔しいなぁ。あとはバレーだな。
ってことで、Tです。
ってコトでですね、前回『何かやらねば!』的な内容でしたが、どうなったかと言うと~・・・

はい、GARLAND PARKへ行ってきましたよ、一人で!(笑)
さてこの公園、3464エーカーの広さで、ハイキングトレイルの総距離は約50マイルほど。これがいつも行くプールのそばにあるのです。アクセスもバス一本だし。
で、朝9時に家を出ていざハイキングへ!
何気にここ、行くの初めてだったのでまずはマップをゲット。

このビジターセンターで色々な情報が入手可。ちなみにマップはドネイション形式で$1ほど。
マップでルートを確認していざ出発!

始めは幅も広いし、歩きやすいトレイルで進んでいたんですが、何だか物足りなくなり・・・

こんなとこやら

こんな道やらを進む事に。どうせ行くならプチ冒険気分でね!

こんな道を1時間ほど、虫やらポイズンオークやらを避けつつ進むと広い所に到着。

ここで休憩。ここにはベンチや馬をつなぐ鉄棒みたいなのとか(この公園は乗馬可。この辺は愛好家が多くて結構いろんな人がマイ馬に乗ってやってくる。おかげでトレイルにはう○ちがあちこちに落ちている・・・)、水飲み場も人用と馬用があったりする。

これは馬用。スプーンみたいなとこを馬さんが鼻で押すとボールに水が出てくるって仕組み。

少し進むと池なんかもあったりします。水は何だか汚そうだったなぁ。雨期にくるともっと大きいらしい。ちなみにここに来る途中、滝もあったんですが夏場は水がなくなってるので見れず・・・

さらに一時間ほど進むと、渓谷の様な所に出た。小川が流れる横を、木陰の涼しさを感じながらてくてくてく。

で、目標の出口に着いた頃には結構へとへと。この後出口からほど近いプールでビール一杯飲んだら寝ちゃって・・・
ただいま日焼けがかゆくてしゃーない!!(泣)
こりゃ顔がまた剝けそうな予感満載。とりあえずローション塗って頑張ってみますが。

ん、でもここのトレイル、まだまだ行ってないとこもあるのでしばらくここを攻めて見ようかと思います!