見送り | 不定期 四十路通信

見送り

今朝、友達を空港まで送りに行った。

7時起床、7時10分出発。男の朝は早いのだ!(お出かけまでにかかる時間がね。)

Tはいろいろと、人を送ったり、迎えに行く事が多い。この国際空港に行くのも今年に入ってもう既に5回目になる。

もう本当に、空港で働いてる人じゃない人達の中では結構な上位リピーターだと思われる。

自分は滅多に乗りませんがね・・・何か??

今誰か、「いやいや、Tは乗れないでしょうが!」なんてくだらない突っ込みしました?

そう言う事はいわないように。泣きますよ、三十路の男が・・・

で、今回はTの住処ら辺について紹介しようかと、帰り道居眠り防止も兼ねて写真を撮ってきました。

まずは空港出て、住処から1時間半ほど離れている紀伊国屋へ本を買いによる途中でサクラが目についた。



今日は雲一つない晴天。そんな青空にサクラが映えるじゃないですか。この街には日本人の駐在さん、日系企業などが多い為、日本人街もあるし、日本のスーパーなんかもある。何となく日本的な雰囲気の街なのですが、そんな雰囲気に一役買ってるのがこのサクラ。

で、買い物の後に一路住処を目指す。

ちょっと走るともうこんな感じ。





な~んも無い。夜になるともう本当に真っ暗。

もうちょい近づくと・・・





この道はなぜかファンが多い。Tも何となく好きですが、仲間のM(駄作研究員のMです。)もなぜか此処が好きだと言っていた。

で、こちらは更に近づいた、その名も「ムーミン谷」。



何故ムーミン谷と呼ばれているのかというと、その昔ある女の子が真顔で、「Tさん、あそこでムーミン見ちゃった・・・」と言い出した事に始まる、らしい。

変な薬、やってないよな~、Sちゃん・・・

此処を抜けるとTの住処はもうすぐそこ。

海沿いに近づき、とある大きな砂山を回り込むと・・・



ん~、ちょっと良く見えませんね。

じゃもう一枚。



見えますか?うっすらと。写真クリックすると大きく見やすくなりますが、とある半島に位置するこの街が、Tの住処。

いつもこの風景を見ると、「良いとこ住んでるな~、俺・・・」なんて思います。10年住んでても、飽きずに思います。本当に綺麗な所。

さてこれらのヒントで、Tの住処が少しは分かってきましたか?(わかんねーよ!普通・・・)