今日の大泉町は4月下旬並みの暖かさ、アメダスによると今朝の最低気温は-0.4℃と氷点下でしたが、最高気温は14.2℃。午後から曇ってきましたが、山にも南風が入っての気温上昇のようです。桜の開花が早まるとの予報が出ていますが、明日はまた強い冬型の陽気とのこと、寒暖の差が10℃もある異常な春がやってきました。

イメージ 1
小淵沢町からの八ヶ岳、左から西岳、編笠山、権現岳、三ッ頭と南八ッの山が勢ぞろいです。遠回りして訪れた小淵沢は歴史ある「馬のまち」。乗馬学校や牧場がいっぱいある通りから、青空に雪山が映える山を昨日(12日)撮ったもの。

イメージ 2
南アルプスの山並です(12日午前に撮影)。甲斐小泉駅上から撮ったもの、左から鳳凰三山、北岳、アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳、鋸岳へ連なります。駅周辺や手前の草原から雪は消えましたが、山にはまだ雪はたっぷりあります。