今日の横浜は3月下旬の陽気、一気に春がやってきた感じです。暖かさに誘われ、近くの円海山まで散歩の足を伸ばして春を探してきました。

オオイヌノフグリが咲いていました。コバルトブルーの小さな花が、草むら一面に広がるのももうすぐです。
写真をクリックすると大きな画面で見ることができます

ヒメオドリコソウ、葉はまだ冬の装いですが花を咲かせています。たっぷりの日差しを受けて、これから大きく育つことでしょう。

ホトケノザの赤紫のかわいい花、面白い形をしています。

ナズナは咲きながら、早いのは実を付けています。ペンペン草と呼んでいましたが、今の人にはこんな名前は通じないかも知れません。

一本だけ畑に植えられているサンシュウ、黄金花を咲かせ始めました。街路樹として植えられているところもあるとのこと、春早く咲くので目立ちます。
