イメージ 1
ホウオウシャジン(キキョウ科・ツリガネニンジン属)が今年も綺麗に咲きました。南アルプス鳳凰山の特産種、日当たりが悪い庭の環境が、この花には合っているようです。
写真をクリックすると大きな画面で観ることができます
イメージ 2
ツリガネニンジンと同じような花ですが、花の数は比較にならないほどこちら(ホウオウシャジン)が多い。良く似たイワシャジンも蕾が膨らんできました、一週間も経てば見ごろになるでしょう。