八ヶ岳山麓朝の気温は7度を切り寒くなって、ここ数日は朝晩にストーブを焚き始めました。明日あたりから寒気が流れ込んで、雪化粧した山を観ることが出来そうです。昨日(19日)久しぶりに世事をこなすため暖かな横浜に戻り、気温の違いに今更ながら驚いています。

センブリ(リンドウ科)です、八ヶ岳山麓の山荘近くにある空き地で見つけました。日本固有の薬草、強い苦みが胃の働きを活発にするのでしょうか、乾燥させて胃健薬として利用されてきました。昔々、私の子どもの頃にキノコ採りなどで山に入ったときに、ついでに採ってきたのを思い出しました。取り尽くされたからなのか、近頃では山野でもあまり見かけなくなっていました。

ヤマラッキョウ、他の花がほとんど無くなった庭で赤紫の花を咲かせています。花弁が小さいのでいつ咲いたのか、もう終わったのかさえ分かりません。