05年1月16日サンメドウズ大泉・清里スキー場主催のスノーシューウォーキングに参加しました。八ヶ岳歩こう会のベテランが先導でパノラマリフト終点の1900鍛賄世ら羽衣の池、美しの森方向に下りました。前日からの50儖幣紊凌契磴如一歩足を踏み出すごとスノーシューを履いていても膝まで埋まってしまう。先頭を交代しながら、処女雪の中をワアワアと子供にかえって遊びました。新雪は吹きだまりでは1辰發△蠅泙后ふわふわのなかに足を踏み入れていくその感触は、ゲレンデの踏み固められた雪では味わえない楽しさで、これで私も病みつきになりそうです。
サンメドウズ大泉・清里スキー場主催のウォーキングは今シーズンも3回、八ヶ岳歩こう会主催のスノーシューは週に1回ぐらいで企画されています。会員になってはいませんが、ホームページで報告などを楽しく拝見、自分が行くときの参考にさせていただいております。さて、このヤフーのブログ、私まだ初心者マークで歩き出したばかりですので、リンクをどう作るのかも分かりません。勉強中です!
'''サンメドウズ大泉・清里スキー場'''は http://sunmeadows.co.jp/
'''八ヶ岳歩こう会'''は http://www.yatsugatake.net/arukoukai/