今日は、2月19日月曜日です☔☁



 今日は、月曜日の朝からまとまった雨となり、朝の通勤時間帯はかなり車が多くなり、私が乗ったバスも交通渋滞に巻き込まれ、だいぶいつもより遅れが出ました💦



 普段は、公共交通機関を利用する人たちが、雨のため自家用車に乗り換え、その結果渋滞を巻き起こす訳です😵



  個人が合理的に行動すること、自分だけ災いを避けようと行動することが、社会全体に不合理な結果をもたらす、いい事例です😱



 結果的には、自家用車を使って時間に遅れた人も相当にいたことでしょう😣



 先週は、連休のため1日勤務日が少なかったものの、様々な行事が立て込み、今の職場に転職して7カ月余りの中で、最も多忙な1週間となりました😵



 そんな忙しい状態の中、ブログを書く時間が十分に取れず、まとまりのない内容になったにもかかわらず、訪問いただいた皆様には、深く感謝を申し上げます🙇



 そんな週が明け、今日は、少しほっとしているところです😊



 ただ、仕事の質をあげ、しっかり事を前に進めていくためには、忙しい仕事が無事終わって良かったと胸をなで下ろすだけでなく、その経験から何かを得ることが大切です💡



 一見、何事もなく終わったように見えても、仕事に臨んだその瞬間瞬間に感じたこと、気がついたことが必ずあり、上手く行ったことでもさらに良い対処方法があったかも知れません👀





 様々なことがあった後ほど、それをしっかり振り返り、課題を把握し、次の機会、次のステップに向けそれを関係者との間で共有し、熱が冷めないうちに対応する必要があります✨



 そのため、今日の午前中には、関係したスタッフを集め問題点を共有し、早速明日の別の仕事の中で、改善を反映させることにしました⤴️





 さて今日は月曜日で、仕事帰りに行くジムが休みのため、仕事終わりに、現在絶賛開催中のランタンフェスティバルの会場を訪ねてみることに💨



 今日の昼間の激しい雨と風のため、倒れてしまったランタンがあるとニュースで報道されていたので心配していました👀



 夕方には雨もあがり、ご覧のようにランタンは無事に綺麗に灯りを灯しています✨











 福山雅治さんと仲里依紗さんがゲスト出演して盛り上がった皇帝パレードは終わりましたが、まだ25日の日曜日まで祭りは続きますので、皆様のご来県をお待ちしています🙇