今日は、8月14日。昨日まで、山の日の3連休だった後の月曜日です☀



 いつもであれば連休明けで少し気が重くなるところですが、今週はお盆の夏休みもあるため、かなり気持ちは軽やかです🎵





 この3連休は、厳しい暑さの中でしたが、初日の金曜日にテニスの練習に参加しました🎾



 引き続きテニスの調子は好調で、今までなかなか勝てなかった上級者相手にも勝ち星をあげ、2勝1敗で勝ち越すことができました✌



 苦手にしてきたハーフボレーとスマッシュの感覚が戻り、体が自然に反応して、自分でも驚くようなショットが出るようになって来ました🙆



  20年ぶりにテニスを再開してもうすぐ1年になりますが、並行して筋トレやランニングなどのトレーニングも行ってきたことで、少しづつ体が出来上がってきたように感じます👍



 この勢いで、日曜も練習に参加できないかと考えていましたが、日曜の朝になっても金曜日の疲れが取れず、残念ながら断念することに😣



  暑さもピークであり体の負担も大きいため、今は無理をせず、この夏を乗り切り秋からは、週2回練習出来るよう体調を整えて行きたいと思っています⤴️



 そして今日は、仕事を終えた後、それからまっすぐ家族と墓参りに出かけることに💨






 こんな時間からでも、気軽に参りに行けるほど近くに墓があるのは、地方ならではの良いところかも知れません💡



 私たちが子供の頃は、親の兄弟姉妹が多かったこともあり、お盆の墓参りは、1年の中でも最も賑やかになる一大イベントでした☝



 盆提灯とそれを備え付ける木の棒などを抱えて、団扇とタオルを手に汗を拭いながら、長い坂道を登ったものでした💦



 親兄弟はもちろん、普段ではなかなか会えない従兄弟たちまでが集まり、互いに近況を語り合い、花火をしたものです😊



 あちらこちらで、爆竹や矢火矢のけたたましい音が鳴り響き、盛り上がったものでした✨



 しかし、今は世代が変わり、兄弟や家族の数も減り、県外に出て戻って来られない人も多くなってしまい、お盆の墓の風景もすっかり変わってしまいました😣



 周りを見ても、墓参りに来ている墓自体の数も減り、人の姿も疎らです😆







 今では、暗くなる前に車で来て、線香だけあげて帰ることが多くなっているようです😆



 我が家も、兄弟交替で2日間墓参りに来るのがやっとで、線香をあげ花の水を入れ替え、お参りしてくるくらいです😵



 これも時代の変化と言ってしまうとそれまでで、どうしようもないことですが、やはり寂しいという思いは拭えません😣



 この30年、40年くらいの間の時代の変化を思い知らされるとともに、改めて昭和という良き時代の懐かしい風景に思いを馳せる時間となりました☺



 私の地元では、夏の風物詩として、さだまさしさんが歌った精霊流しが長い間受け継がれており、今年も明日実施されます✨



 歌のイメージのように情緒豊かというより、大量の爆竹の音で、これでもかというくらい騒がしく先祖の霊を送り出します✨







 観光客の皆さんにも、ぜひ一度ご覧になってもらいたいと思います☺



 この素晴らしい伝統文化だけは、時代が変わっても、変わらず残し続けてもらいたいものです🙏