最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧~「時代」は、皆、生きている~誰もいない、、、土曜日の川越(いいね上限)遡上津波に、気を付けろ!(明日、出来るだけ、いいね返信)最後は、、、、上州 昭和の残照(その五)ー「温泉、新しい明かり」旅館から、マンションへ上州 昭和の残照(その四)ー「雨だったから、、、だろう、、、」最近の水上温泉郷のお土産は、、、上州 昭和の残照(その三)ー「神話の闇」湯檜曽温泉では、源泉旅館が、、、(;・∀・) (枠外 不安の気持ち 追加)上州 昭和の残照(その二)ー「黒サビ色の鉄柱群」国道の終点に達す。上州 昭和の残照(その一)ー「日本一の名残」(スマホ いいね返信 20時上限)雨が降ると、やはり、山岳地帯は、怖い。 いいね 上限昨日、停歩駅をご紹介いたします(PC いいね 不調)本日、雨の中、最北端を目指してしまったよ〜(*'▽')(出来るだけ「いいね」返信)甲州街道・烏山宿から、 北上す!Back To The 昭和 ! at 高井戸宿やっぱり、環七!ー 笹塚、代田橋かつて、路面電車が渡っていた「角筈二丁目交差点」(津波予言と、想定外の大事件が起きた!)<< 前ページ次ページ >>