令和6年大相撲夏場所千秋楽、7勝力士は9人、優勝は大の里で売り出しと言う協会台本 | 僕のお相撲日記season8¨刺してやろうか 主役は俺だ¨

僕のお相撲日記season8¨刺してやろうか 主役は俺だ¨

ひとりひとりの協力で無くそう事故と日本相撲協会

さて、令和6年大相撲夏場所千秋楽、お八百長場所も最後で御座います。

7勝力士を確認しましょう。

 

十両

風賢央(7-7)vs生田目(4-2)

對馬洋(7-7)vs若隆景(13-1)

碧山(7-7)vs北の若(7-7)

紫雷(7-7)vsお茶漬け(12-2)

 

7勝は5人です。

 

幕内

義兄(7-7)vs陰キャ(7-7)

バカボン(7-7)vs知将(7-7)

 

7勝は4人です。

 

合計9人です

 

さて、ここから幕内の「お八百長台本」です。

大栄翔(10-4)vsオキョ(8-6)〇ダイエー(11-4)

アルハラ(11-3)vsへずま(10-4)〇アルハラ(12-3)で優勝

甥っ子(10-4)vs乳4つ(10-4)〇乳4つ(11-4)

 

で大の里クンが優勝って台本です。石川県支援利権です。