Day51 夫に“どケチ”と言われた | スギコちゃんママブログ

スギコちゃんママブログ

7年不妊治療→35歳長男死産→37歳で長女出産。育児やその他高齢出産ママの徒然を綴ってます。

 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

第一子

2021年6月無脳症で人工死産(男の子)

第二子

2023年5月長女出産(めーたん)

 

妊活歴7年。

 

アラフォー高齢出産の育児記録や

日常のあれこれを

ゆーるく綴っていますびっくりマーク

 

 

こんにちはにっこり

今日は若干暑さが和らいでますね。


さてさて、

ここ数日、特に夜。


アソコがかゆくてかゆくて

たまらない爆笑


このかゆみは…

ヤツがまたきたな…


そう、

カンジダ無気力無気力


以前発症して以来、

免疫が落ちたころを

すかさず襲撃してきます笑


最近授乳で

細切れ睡眠による蓄積した疲れが

原因でしょう。


家に以前使っていた

カンジダ薬はあったのですが

授乳中のため、

使ってよいかどうか

聞きたかったため

翌日急遽、婦人科に行くことに。


で。

病院に行くまでの手段で

旦那と喧嘩。


病院までバスで3分。

私は

3分220円払うなら

歩いたほうが良いと考える派。


でも旦那は

この暑い中歩くのは危険

ということで

バスを強く勧めてきた。


が、

私の価値観では

どうしても3分220円は勿体ないし

歩けるなら歩きたい!

と、意見を曲げなかったところ


オマエは

どケチか!!


と、言い放たれました無気力


エーーー!!!


バス3分の距離を歩くことを

どケチって酷くないですか凝視!?


いや、もしかして

私の感覚の方がおかしいのか…?


なにかのテレビ番組で

もっとも貧乏な時に経験した

金銭感覚はなかなか

アップデートできないと言っていた


確かに

手取り20万満たなかった

若かりし頃

180円の電車代ケチって

1時間かけて国道沿いを

歩いたこともあったな笑


炊飯器でつくった

パンケーキを朝食にしたり

洋服も古着屋さんでしか買わなかったり

今以上にケチだった笑


でも、

さほど苦じゃなかったし

それ以上稼ぎたいとか

あのときはあまり

思ってなかったんですよね。


そして確かに

それが私のデフォルトに

なっていると今でも感じるわ…真顔


まぁ、健康を害さない位に

節約するに越したことないですよね…


ねっにっこり(圧)


なんか…

私のドケチさを

晒しただけの内容に

なってしまったな真顔