23w6d 会社と旦那の間 | スギコちゃんママブログ

スギコちゃんママブログ

7年不妊治療→35歳長男死産→37歳で長女出産。育児やその他高齢出産ママの徒然を綴ってます。

おはようございますにっこり
今日も寒いです。

今日は愚痴っぽくなりますので
何卒ご承知おきをオエー


花花花花花花
うちの会社、週2出社が必須で
それを下回る場合は
リモートワーク申請を提出し
上司と人事の許可がないといけないんですね。

で、

妊娠中で最近の忙しさ+往復total3時間の
通勤は結構しんどいので
産婦人科で母健カードを書いてもらい
人事に相談したんですよ。

そしたら

「妊娠後期に入るまでは
絶対安静とか出ない限りは認められない」

と言われ無気力
(上司はOKしてくれましたが。)

で、それを主人に伝えたら

リスクがあるのにそれはおかしい物申す
と言って色々と調べやがっててくれて、
厚生労働省のページをみせて
人事にもう一度説明しろしろと
言ってきます昇天

私としては
出社の労力と、人事とやり取りする労力は
人事とやり取りする労力のほうが
ぶっちゃけ大きいので
このままあと約一ヶ月、
出社して穏便に済むことなら済ませたい…
とゆー気持ちです昇天

まぁ、主人も私と赤ちゃんを
心配してくれてるのは
十分わかるのですが昇天

…てか、それ言ったら私も旦那に
育休主張してほしいしね真顔

何度も言ってるけど
あなた、会社に交渉すらしてないですよね?

…と喉まで出かかってるけど、
それ言ったら喧嘩必須なので
言わないわよ真顔

まぁ、
子供が生まれて働くのは
こんな感じのことは
よく起こるんだろうな〜

と思うと、ちょっと憂鬱昇天

こんな無駄な悩みで神経すり減らすなら
仕事したくないぜぇ〜魂が抜ける

ってのが、本心です笑

そんな今日も
赤ちゃんは元気に動いてるので
今日も出社してきますにっこり