スーパーであった話 | めーたんママブログ

めーたんママブログ

7年不妊治療→35歳長男死産→37歳で長女出産。育児やその他高齢出産ママの徒然を綴ってます。

ちょっとほのぼのした話。


スーパーで買い物して


袋に荷物を詰めているとき


さつまいもを落下させてしまい


割れてしまいました無気力


そしたら。


スーパーの店員(おじさん)が飛んできてくれて


男の子「あーあ、大丈夫ですか?」


と。


一瞬


女の子(あ、もしかして変えてくれるくだり?)


と期待しましたが


なんとそのおじさん


割れた芋をくっつけて


男の子「どーしましょうねぇ…」


と、オロオロするだけ…笑


女の子(いやいや!!


くっつけても二度とつかんで爆笑)


と、心の中でツッコミながら


女の子「大丈夫ですよーありがとございます」


とお礼を。


したら


男の子「まぁ、食べたら一緒ですからね凝視キリ」


と宣った!!


女の子(いやいや、あんたのセリフやなーい!)


と、心の中て2回目のツッコミを入れつつ


女の子「あはは、ですね」


と、終話しました。




そのスーパー、以前からシルバー人材(?)的なおじさまたちが、


エプロン着てウロウロ(失礼)してるんですよね。


買い物の導線を塞いでることもしばしばで


ぶちゃけ買い物中


(ちょっと邪魔…)


と感じてしまったこともあるのですが


一生懸命さがなんだか


微笑ましいときもあります笑


(上から目線ですみません。)


でも、今まで接客業とか全くしたことなくて


もしかしたら家事すらも


したことないおじさまがが、


スーパーで働くって、


超難易度高いんだろうなぁ…


と、勝手に余計な心配をしたり…


と、こんなことを思った出来事でしたにっこり


おわり。