ご訪問ありがとうございます
2016-2123年 7年の妊活。
2021年6月無脳症で人工死産(男の子)
2023年5月長女出産(スギコちゃん)
育児、コミュニケーション
自分のことなどなど。
日々を心穏やかに過ごせるような
考え方や気づきを綴って行きます
お久しぶりです
前回から丸3か月あいてしまいました。
すぎこちゃんの保育園スタートし
私は翌々週からいよいよ復職です。
楽しみでもあり
不安でもあり。
すぎこちゃんに頑張るママの背中を
見せられるように頑張る
今日は
保育園の先生ってすごい!!!
ってことを綴ります。
今
保母さん
って言葉を使わないけど
保育士さんってまるで
社会の母だと思うんです。
だって
女性が働くことで
社会に価値を生み出すことができるのって
保育所があるからで
つまり保育士さんは
より良い社会にするため
下支えをしてくださっている
ってことだと思ったんです。
それって
子どもの成長を支える
母の役割と同じじゃないですか
本当に
頭が上がりません
一生懸命支えてくださっている
保育士さんに感謝をしながら
私も、微力ながらも
社会に価値を与える仕事をしていきたいと
思ったりします。
そんな今日この頃。