こんにちは、とんととんですイルカ



サムネイル

投資歴7年目。

5歳息子と夫と3人で暮らしています。



今日は今年度の子どもの生活のあれこれを記録スマホ


こちらも濃い日々です。





桜4月に息子が年長になりました


おおぅ・・あっという間・・!

年長だけの特別な係活動や行事もあって、楽しんでやってるみたいです。


でも相変わらず毎週毎週休みたいって言ってます・・・。こちらも送迎が手間なので、わたしが平日休みの時は別に行かなくてもいいかなと思ってるのを完全に見透かされている泣き笑い


今年だけだし、もういいや〜ってかんじです。保育には欠けてないし。







ランドセルランドセル買いました


早い子だと年中のうちに情報集めてて今年の2〜4月に買ってる子がちらほらいました。ゴールデンウィークに祖父母にランドセルを買ってもらった子もいて、我が家の周りでは夏前までにみんな買ってるような印象。


正直、こだわりもないので秋冬くらいでも良かったのですが「ランドセル買わなくっちゃ!」ってずっとタスクとして残ってるのも嫌だったので結局6月に購入。



わたしは義両親と関わりなし、夫もわたしの実家とはあまり関わらないので、祖父母からではなく、普通に夫婦で買いましたうさぎ



元々そんなに大きな予算を取ってないので、平均購入額の半分くらいで済ました。軽くて扱いやすくて丈夫なら、なんでも良かったのですグッ意外にシンプルな物を選んでいましたが、本人が気に入ったものを選べたようです。



3〜4個背負ったらすぐ決まって、最後は「早く帰りたい」と飽きてました泣き笑い5歳、正直そんなもんだよね泣き笑い








スイカスイカ始めました


毎年4月ころから毎日のようにスイカを食べてます泣き笑い今年度も、もりもり食べてます。小玉スイカを一人で半分食べて、翌日にもう半分を食べます。



果物好きな子どもなので、昨年11月ころまでスイカを食べ続け、12〜2月は柑橘類やいちご、バナナ、キウイで凌いで、やっとまたスイカが売ってる時期になりましたラブラブ







PCジュニアNISAのその後


ジュニアNISAでは個別株単元で3銘柄保有、投信は含み益がおよそ+150万円。


個別株は優待カタログで子どもに1,000円のクオカードを1枚あげることにしました。








鉛筆ついに平仮名など文字を書くようになった


読みや計算はするけど、書きには全く興味なかったのに!!!文字を書こうとする意欲が見られるようになり、しかも横書きは左から右に向かって書くというのもなんとなく分かってた泣き笑い



これまで自信がなくて書かなかったのかしら?やっと書けそうだなって思えたのかもしれない。








おばけ習い事を一つに絞りました


やりたくないことは本当にやらない!!!てこでも動かない!!!タイプな息子。


就学前に定着させたかった習い事を2つ辞めて、1つに絞りました。この1つは親子一緒になので通えてますが、就学したらもう無理かもよだれ学童代わりに使いたかったのに計画がくるってしまったよだれ







就学に向けて環境が大きく変わるので慣れにくいタイプの我が子はどう適応していけるのか



先生は本人と相性が良いだろうか


親の働き方(時差出勤など)をどうするか


ランドセルの支度や持ち運びは本人がどの程度できるか、、、



など、不安が盛り沢山です昇天昇天昇天





1つずつ大ピンチを乗り越えていくしかないんだよなあ(とつを)