軽度知的障害児かっちは、長時間の取り組みがめちゃ苦手!!

 

あ、私もぶっちゃけそうですね。

 

ってより、、、明らかに結果に繋がらないことに、長い時間はかけない質なので。

 

逆に言うと確実にプラスになることは、何時間でも何日でも頑張れますチョキ

 

今使っている5分間ドリル色々。

 
いや、ちょっと考えれば簡単、というか・・・こんなこともできないのかと。
 
つい子供にも本音を言ってしまうのですが。。。
 
もちろん本音をぶつける相手を選んでます照れ
 
実際にやりきって「あ、本当だ!すごい簡単だ。」という子だからこそ言います。
 
ヤル気の問題・・・それだけで評価を落としてしまっているんだから。
 
本当に勿体ないのよ。
 

5分間ドリルの注意点!!

「安い・速い・簡単」3拍子の5分間ドリル。
(何となく言ってみた。)
 
いいことばっかじゃないよ〜。
 
当たり前のことなんだけど、
 
  • 問題数が少ない⇒スピードUPに向かない
  • 問題の種類が少ない⇒苦手が大まかにしか分からない
  • 応用問題が少ない⇒応用力を養いにくい
 
かなという感じが・・・
 
ただ・・・
 
「超基礎的な力をつける」「簡単に解法をマスターする」のには良いと思います。
 
私が学習する側だったら、多分こっちを使うかな↓↓
(かっちの場合は恐らく厳しいです。)

 

 

 

これは面白いくらいに、得意・不得意がかなりはっきりします爆  笑

(シリーズ商品を中等度知的障害児ひいが活用中です)

 

というか簡単なドリルよりも細かく、得意・不得意が把握できます。