畑中敦子(数的処理)シリーズ | 公務員試験の合格法(公務員試験勉強法・就活・面接情報ブログ)

公務員試験の合格法(公務員試験勉強法・就活・面接情報ブログ)

友人からの公務員試験に関する相談が多いので、そのノウハウを文章にまとめようと思いブログを始めました。①国家Ⅱ種、②千葉県庁、③裁判所事務官Ⅱ種、④国税専門官、⑤東京都特別区、⑥B日程市役所に現役で合格した管理人が経験則に基づいて、徒然なるままに執筆します。

本日紹介するのは畑中敦子(数的処理)シリーズ。通称「ワニ本」というやつです(以下「ワニ本」といいます。)。なぜワニ本かというと教材の表紙にワニの絵が描かれているからです(なぜワニが描かれているのかは畑中先生に聞いてください)



公務員試験の合格法(公務員試験勉強法・就活・面接情報ブログ)

Amazon.co.jp 畑中敦子の数的推理の大革命! (公務員試験・専任講師シリーズ): 畑中 敦子, 東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部:


数的処理については、絶対的にこのワニ本をオススメします!

理由は、ただただわかりやすいからです。

受験生が公務員試験を通して最も苦しむのは数的処理の点数が伸びないことだと思います(専門科目は勉強すれば伸びますが、数的処理は勉強したからといって必ず伸びるものではありません。「いや数的処理なんて余裕だよ。」みたいな人は当然いますが、苦手な人が多いのは模試の平均点等を見る限り明らかです。)

これは、おそらく受験生の大半が文系出身であり、数字というものにあまり耐性がないからでしょう(かくいう私もばりばりの文系です。)

しかし、このワニ本は、そんな数字が苦手な文系の人にもわかりやすいよう、演習を交えながら基礎の基礎から丁寧に解説してくれます(以前、書きましたがスー過去は全体的に無機質なので、数字が苦手な人はなんとなくとっつきにくい感じがあります。)


補足やワンポイントなど受験生が疑問に思うであろう点についてより詳細な解説が付してありますし、イメージキャラのワニがページのいたるところに描かれていて視覚的にも癒されます。


なので、数的処理という科目に慣れるためにもまずはワニ本から始めてみてください。

もちろん、上級問題も多数掲載されておりますので数的処理が得意という方も御一読いただいて損はない教材だと思います。

オススメ度:AAA