皆さんこんにちは、toshです。

 

今年は3月の時点で気温も高く、例年より雪解けが早いシーズンでしたね!

暖かい日が早くから続くと灯油使用量も減り家計的には助かります😂

 

この家に住み始めてから今シーズンで3回目の冬となりましたが、光熱費はいくらだったのか公開します。



改めて我が家の住宅設備のご紹介です。

 

 キッチン・その他設備 → 電気

 ストーブ・給湯器   → 灯油

 

ストーブも給湯器も燃料は灯油ですが、電気消費量も多いので必然と冬の電気代も上がります😓


今シーズンの11月〜4月までの電気代・灯油代がいくらだったのかはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月              電気代 ¥9,699 灯油代 ¥10,238


 12月              電気代 ¥11,567 灯油代 ¥14,832

 

 1月              電気代 ¥15,452 灯油代 ¥17,995



 

 2月                電気代 ¥10,612 灯油代 ¥18,279

 

 3月               電気代 ¥9,490円 灯油代 ¥14,675

 

 4月                電気代 ¥7,607円 灯油 代¥11,035


 

 

ピークが1月で合計33,447円


年末年始で家にいることも多く、料理でIH等稼働している時間も長いので仕方ないかなー、と。


4月に急激に電気代が安くなったのは雪解けが早かったおかげで太陽光発電が稼働し始めたからだと推測しています。

 

今シーズンはパネルヒーターを使った日が1日だけありました。


真冬に4日ほど旅行に行き、帰ってきた当日は夜から朝まで稼働させました!笑

さすがに真冬に4日も暖房なしの状態だと室内温度は10度ぐらいになっていました😱

 

それ以外の日はストーブのみで室温設定20℃で稼働させてました。


21℃になると自動で消火するEcoモードでの稼働です。極寒の日はたまに21℃まで上げる日もありました。


毎シーズンこの設定で特に不自由なく過ごせています!

 

以上が我が家の今シーズン冬の光熱費でした。

電気代も高騰している中では良い方なのかな??

 

余談ですが昨シーズン大雪で大変な目にあい、今シーズンは除雪のシーズン契約を行いました!


月に2回、自宅前の雪山を持って行ってくれるという雪国ならではの冬の有料サービスですね。


捨てる場所も近くなりどんどん高くなり辛くなる雪山問題も解決出来てメリット大きいと感じました!


融雪槽もいいな〜とは思いますがコストばっか気にする性なのでシーズン排雪契約と比較すると回収できるのに20数年はかかると思い、しばらくはシーズン契約続けようと思ってます。



今は雑草と格闘中です。