トマス・モアの「ユートピア」は、二巻の物語から成り

立っています。第一巻は序章のようなもので、「国家の

最善の状態についてのラファエル・ヒロスディの物語」

との副題がついています。

 そして第二巻が本題で、具体的なユートピアの話な

のです。少し、その内容に触れておこうと思いますが、

テキストとしては、平井正穂が訳している「ユートピア」

[岩波文庫]を使うことにします。


 最初は、主人公がヒロスディの話を聞くようになった

事情が詳細に語られています。一見、不要とさえ思え

る部分もある記述が続くのですが、主人公が、偶然に

邂逅したヒロスディという人物と、主人公自身の描写と

して、なくてはならない部分です。

 つまり、主人公はヘンリー八世の「命を受け、使節と

してフランダースに赴き、……アントワープに滞在中、

……そこの市民でピータ・ジャイルズという人」に逢う

のです。

 その訪問に主人公は「歓迎の意を表した」のですが、

それは彼が、「土地の徳望家で、高い地位にも次々に

ついてきた人」であり、「これくらい腰が低く、礼儀正し

い人はなかろう」人だったからです。


 ある日、主人公はアントワープの「教会建築の中でも

一番美しい、一番壮麗典雅な会堂で、ミサの後、この

ピータ氏が「風貌や服装から船乗りだと」わかる男と、

「何か話している」場面に遭遇します。その男が、何と

ユートピアの語り手であるラファエル・ヒロスディ氏だっ

たのです。