では早速メンツを拝見。

毎年どの選手も最低限の守備力があるが。

※0を一つ省略しています。

20240122

打撃能力は高く、走力も平均以上で、なかなかの打撃が期待できる。肩守も20000あって、早熟。大きな欠点の見つからない、いい選手

20240127

毎年好選手が居座るナンバー。このスペックで、左打ち。一番打率に期待できるステータスです。

守備力もCに近いレベルで、大穴もない。

20240128

攻撃スペックとして評価されやすい能力配分。一塁手だから肩は不問ですし、早熟で守備力もCに入る。多くのチームで戦力になる。

20240129

足が速く、打撃もまあまあで攻撃は良いのだが、肩守備が一塁手として明らかに逆。最低限の守備力はあるが、外野にコンバートしたい。

20240130

この世代の一塁手で最高の長打力。評価した中で唯一なかなかな守備ができる。ただ晩成は惜しい。どこまで伸ばせるか?

20240132

20220127と瓜二つスペック。打撃は文句ないし、走力も平均以上で左打ち。肩は不問ですし、高い守備力でチームのエラー減少に貢献する。間違いなく世代最強と思われる。

 

では、SR以下も。

面白い選手が揃いました。まずRは28一択。一塁手として一番評価できるのは61番で、普通に良い。65番は外野向き、完全覚醒でCBBCFくらいまで行けそう。66はサブポジの捕手として良い。覚醒が進めばミートと走力はDに入る。そして一番興味を持ったのが、64ですw。バランスが良すぎる(笑)ある程度覚醒して打撃育成したらBCCDDくらいまで行って、URに対抗できそう。

それでは。