実践スキル入門,打撃入門を取ったあと,意外と取るスキルは人によって違います。

スキルを適当に見ていこうと思います。

(選手のステータスは全能力ほぼ同じとします)

走塁技術

走力+5%

1ポイントあたり1/6%

まあ次の選択肢として大きい

守備入門

走塁技術と同じ能力UP幅だが守備力1%が肩に補充されてるイメージ

重要度は変わらない

長打入門·巧打入門

長打,巧打ともに2%UP

ポイント換算すると0.04%/1ポイント

...

低くないですか

 

 

 

いや明らかに低いでしょ

走塁技術と守備入門に比べて

1ポイントあたりが0.24倍ですよ

守備初級(↓)

に比べても8/9ですよ

ということで弊校は走塁技術→守備入門→投球入門→盗塁技術→偽装技術→守備初級→投球初級→巧打入門(現在)で来ています。

また、巧打入門,長打入門を取れば次は守備中級,投球中級です。そっちのほうが能力上がるので。

何なんでしょうね,あの打撃系の伸びの少なさ