最近非常に難しいなと思ったことです

そんなの変化球量で決まるだろって思われますがそうはいかないんですよね...

まず弊校でぶっちぎりの被弾率がいいのは2年19ですね

この投手の特徴といえば動く球を2種持ってることでしょうか

ただ二番手は2年20ですが動く球はないです

初期から投げてるから低いのかな

一方高いのは1年20です

チェンジアップのせいなのか動く球がないせいなのか

次に高いのは川野です

多分シンカーのせいです

結果はこんな感じかな

動く球>決め球の変化量>シンカー有無

他のチームからも教えてください(笑)