最新の出船予定や釣果情報を、随時更新中!
あす23日(日)、予定通りに出船いたします。天気はとくに問題ありません。ご予約は、まだ数名さまだけです。(泣)皆さまからのご予約をお待ちしております。※一番乗りで到着の方は、駐車場入り口中央に置いてある赤い🔺三角コーンを、左右どちらかへ移動させてから車を入庫してください。最新の予約状況➡︎ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月20日(木)/磯釣りの釣果情報です。晴天。午前中は西寄りの風。午後から凪ぎに。上物狙いの数名様を乗せて出船。良型~中型のグレやイサギ、ブリなどの釣果。グレのアタリは、潮流が緩む潮止まり前後に集中。エサ取りはカワハギやウマヅラハギ、キツ(イズスミ)。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月15日(土)/磯釣りの釣果情報です。曇り時々弱い降雨。北東の風が吹く一日。上物狙いのお客様を乗せて出船。良型~中型のグレやマダイ、イシダイなどの釣果。大型のマダイと思われるバラシが多発しています。カワハギやウマヅラハギがエサ取りです。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月12日(水)/磯釣りの釣果情報です。曇天。弱い東寄りの風。上物狙いの数名様を乗せて出船。釣り客は全体的にとても少ないです。良型~中型のグレや大型マダイ、イシダイなどの釣果。ふかせ釣りでマダイ90cmが上がりました!詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月11日(火)/磯釣りの釣果情報です。曇天。弱い北寄りの風。上物狙いの数名様を乗せて出船。釣り客は全体的に少ない状況。良型~中型のグレやイサギ、ハゲなどの釣果。本流の中ではアタリが無く、潮流が緩まったら時合いです。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月9日(日)/磯釣りの釣果情報です。晴天。北寄りの風が吹く一日。午後からやや強め。上物狙いのお客様を乗せて出船。日曜日ですがお客様は全体的に少ない状況。良型のグレやイサギ、ハゲにハマチなどの釣果。グレのアタリが小さくなってます。風があるとアタリが分かりづらいようです。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月8日(土)/磯釣りの釣果情報です。曇天ベタ凪ぎ。穏やかな絶好の釣り日和でした。上物狙いのお客様を乗せて出船。土曜日ですがお客様は少なめ。良型のグレやイサギ、ブリにイシダイなどの釣果。水温が平年並みに戻り、釣果が良くなりました。今後に大いに期待が持てそうです。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月2日(日)/磯釣りの釣果情報です。晴れ時々曇り。午前中は晴天ベタ凪ぎ。午後から南の風が吹き始めました。上物狙いのお客様を乗せて出船。日曜日でしたが、お客様少なかったです。(泣)グレやイサギ、マダイなどの釣果。グレ47cm、イサギ43cm、マダイ74cmが釣れています。水温は上昇傾向で、釣果もよくなりつつあります。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年3月1日(土)/磯釣りの釣果情報です。火曜日以来、中3日での出船。皆さま上物狙いのお客様です。土曜日ですが、全体的に釣り客は少なめ。(泣)良型~中型のグレやイサギの釣果。ほかに50cmのイシダイや、良型マダイが上がっています。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月25日(火) 磯釣りの釣果情報です。上物狙いの数名様を乗せて出船。晴天ベタ凪ぎ。絶好の釣り日和でした。良型~中型のグレやイサギ、イシダイなどの釣果。水温が少しずつ上昇してきました。今後の水温の変化に注視。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月23日(日)/磯釣りの釣果情報です。晴天。風弱く、絶好の釣り日和でした。日曜日でしたが、お客様はわずか5名様。早期の天気予報が脅かしまくったため、お客様の殆どがキャンセルとなりました。(泣)良型~中型のグレやイサギ、ブダイなどの釣果。水温は低めですが安定しています。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月21日(金) 磯釣りの釣果情報です。上物狙いの数名様を乗せて出船。晴れ時々曇り。北寄りの風。予報とは異なり夕方まで風は強まらず。良型~中型のグレやイサギ、イシダイなどの釣果。水温は低めで安定。見廻り便以降にアタリが集中しています。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月16日(日)/磯釣りの釣果情報です。上物狙いのお客様を乗せて出船。予報通りに出船前には雨が上がり、穏やかな一日でした。良型~中型のグレやイサギ、イシダイなどの釣果。水温はまだ低めのためか、早朝は魚の活性が上がらず。見廻り便以降にアタリが集中しています詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月15日(土)/磯釣りの釣果情報です。上物狙いのお客様を乗せて出船。早朝は魚の活性が低く、午後からアタリが多くなります。水温が上昇しはじめたので、とても良い傾向です。良型~中型のグレやイサギ、マダイやイシダイなどの釣果。明日以降、期待が持てそうです。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月14日(金) 磯釣りの釣果情報です。荒天が続き、11日(火)以来の出船。上物狙いの4名様を乗せて出船。例年よりも水温が低く、早朝はアタリは少ない状況。良型~中型のグレやイサギなどの釣果。見廻り便以降にアタリが多くなる傾向です。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月11日(火)/磯釣りの釣果情報です。上物狙いのお客様を乗せて出船。祝日ですが、全体的にお客様は少なめ。良型~中型のグレやイサギの釣果。雪解け水による影響か、水温が例年よりも低い状況。明日は南風が強まるので、水温の上昇に期待。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月10日(月)/磯釣りの釣果情報です。上物狙いの数名様を乗せて出船。良型グレやイサギなどの釣果。良型カワハギやウマヅラハギがエサ取りとの事。水温は例年より低くなりましたが、ウキ下はあまり変わらず。真冬の釣り方を心掛けてください。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月9日(日)/磯釣りの釣果情報です。先週日曜日以来、一週間ぶりの出船。本日はキャンセル多く、空席多数の状況。出船は本船だけと、寂しいかぎり。グレやイサギ、カンダイにカワハギなどの釣果。厳しい寒気が続いたため、水温が下がっています。あす10日(月)~11日(火)も出船いたします。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月2日(日)/磯釣りの釣果情報です。曇り時々晴れ。北東のち北寄りの風が吹く一日。前夜に南岸低気圧が通過し、ウネリが高く釣り辛い状況でした。本船の一般客数名様と、他船の大会下請けで15名様を乗せて出船。極力安全な釣り場に渡礁していただきました。40cm前後のグレやイサギが数匹ずつの釣果。※大会組の釣果は不明です。詳しくは→ https://yoshida-tosen.jp
’25年2月1日(土)/磯釣りの釣果情報です。曇天。午後から小雨。弱い北東の風が吹く一日。上物狙いのお客様を乗せて出船。良型~中型のグレやイサギ、良型マダイなどの釣果。潮流が速く流れると、アタリが少なかったとの事。潮流が緩む潮止まり前後に、アタリが多かったようです。詳しくは→https://yoshida-tosen.jp