ずっと前のことだけど、「何をやってもダメな奴はダメなんです。」と自分のことを
卑下したり、諦めたりする人がいました。
そういう人もいるのかなぁ、程度に思っていましたが、何故かずっと心の中に残って
しまっている言葉です。
「何をやってもダメ」なんじゃなくて、「何もしてないからダメ」だと思うのです。
もしくは「やり続けていないからダメ」だと思うわけです。
その人だって、その人がやり続けていることは、他人よりもできているわけです。
そうなると、そもそも「やりたい」ことがあるか?
「やり続ける」だけの動機があるか?
ということが本人にあるかどうかの方が大事だと思うんですね。
無論、任意の組織・集団・コミュニティの中では他人との比較対象は発生するわけで、
自分は他人より劣っていると思えてしまうことはあるのは常でしょうが、
まぁ、だからといって自分がダメなのかどうかなんてのと正比例するわけじゃない。
他人とのフィールドだけで自分を判断しないことです。
私はそう思っています。
先日、ハンモックを見つけて、どうしても乗ってみたくて、飛びついたはいいけど、
予想外に難しくて、づり落ちて、腰を打って、二度とやりたくないと思った時に、
フとその人のことを思い出したのでした(苦笑)。
やってみてイヤならやらなくていい(笑)。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
