ところで、子供達が売店で何か買いたいと言うので、稼がないとならぬ為、
まだ旭山動物園でアルバイトやってます(笑)。
ここは、外でも中でも、しっかり案内の方達がいるので、仕事にあぶれません(笑)。
ペンギンが頭の上を飛んでいる姿を始めて目撃しました(笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
不振からの復興が随分と話題になったここ旭山動物園は、ビジネスヒント
からの側面でも、随分と紹介されていますから、ちゃんとこの目で観て、体感
しておこうとするものの、でも、まぁこんなことでもないと、わざわざ来ま
せんからね。恐らく(苦笑)。
あまり時間がなかったのですが、(私がアホ画像撮ってるから?)幾多の
施設を見るにつけ、人間側の視点を変えることによって、それまでの動物観を、
全く変えて見せる、あるいは、こっちが勝手に気づくことに成功していると
思います。
アルバイトが終わったら、復興計画の背景をちゃんと勉強しておきたいですね。
「視点を変えることで、同じものがそれまでと全く違って見える」というのは、
恐らく、集客施設のみならず全てのビジネスに置き換えができると思います。
有名になりすぎて勉強してない(苦笑)。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

iPhoneからの投稿