コダワリは自らをも苦しめる(苦笑) | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

photo:01



商店街アーケードの撤去以来、壁面剥き出し状態の外装を何とかすべく、

最終画策中です。


今の私のこの事務所は、産まれ育った実家でもあり、私の商売観の原点でも

ある傘屋さんだった当時の小売部でもありました。


女性の看板屋さんでもあり敏腕クリエイターの柳瀬さんと何度か打ち合わせ

してきました。


私の意向やキャラを汲んで頂き、ご無理を聞いて頂きながら、デザイン等の

提案と打ち合わせを何度か続けていましたが、着工間近まできています。


しかし、肝心の私がやらねばならないパートがまだできておらず(泣)、

最終最後まで待って頂いている状態(苦笑)。


時間に追われる中、只今、必死で頑張っています。


ゴダワリは自らも苦しめるということを身を持って知らされています(苦笑)。


ほとんどいないような単なる事務所の壁面を、なんでこんなことやるんかい?

とアホ丸出しになりそうです(笑)。


果たしてどうなりますことやらですが、楽しみだ、こうご期待だ、何だと

言う前に、今は自分のやること頑張ります(笑)。



いつもギリギリになるのは何とかならんものか?(苦笑)
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」



iPhoneからの投稿