満月の夜は、いつもより人に優しくなれる | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

photo:01



今日はスーパームーン、満月の夜なんですね。

月光浴は、色んなことに想いを馳せたり、ロマンティックな気持ちになったり、

大好きだったりもしますが、逆に、自分にも周りにも、色んなことが起こって、

気持ちが落ち込んだり、ナーバスになったり、そんな日でもあるらしいですね。


確かに、自分のことでモヤモヤしたり、周りの人の心がそれぞれ動いて、

いつもは入らない情報や、人の気持ちに変化が起きていたり、そんなことが

たくさん起きて、漠然と無力感だけに包まれているような気になったり、

自分のせいであんな気持ちにさせてしまったのではないか?と自責の念を

感じたりもします。


心がザワザワして、色んなことになんとかしたいとは思うものの、自分に

させて頂けることなんて何もなくて、なんだかとても物悲しくなったりもします。


あぁ、きっと、こういうことを言うのかなぁ、そんなことを思いながら、

せっかくだから、お月様を屋上から見てみました。



大きな魚のような形の雲に隠れていたお月様でしたが、ちゃんと見えるまで、

待ってみることにしました。


ポッカリ出てきたキレイなお月様を見ながら、隠れる時もあれば、ちゃんと

出る時もあるんだなぁ、と当たり前のことを改めて感じていました。


そうか、いい時ばかりは続かないように、悪い時ばかりも続かない。


自分にも、周りの人達にも、色んなことがあるのだろうけど、でも、それは

お月様が顔を出したり、雲に隠れたりするように、ずっとは続かない。


色んなことに巻き込まれながら、それでも頑張って何とかしようとしている

人に、何もできないけれども、でも、せめて、心から応援はしていよう。

できる限りのことはさせて頂こうと思うのでした。


満月の夜は切なくて、でも、いつもより、ちょっとだけ人に優しい気持ちに

させてくれています。


いま起こっていることが、どんな選択になろうとも、私はあなたを応援して

います。

心から。




満月の夜は切ないね。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」






iPhoneからの投稿