夢の施術2連戦、プロの技を堪能しまくり | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。


昨日、突如、新事務所にやってきてくれたこのお二人に、


拉致って頂いて、


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11545773450.html


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」




実は、喜んで拉致られたのですが、


東京と大阪の、日本を代表するほどのお二人から、身体の施術を


連戦で受けられるという夢のような企画だったからです。



会場ではすでに申し込んでいる数名の方がいらっしゃったのですが、


あまりの嬉しさに興奮して騒いでいる間に、私の番。



まずは、サイモン先生こと、山田敬一先生から。


サイモン先生のブログ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/kei883/


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」



取り敢えず、立っている姿勢だけで、どこがやられているか一発で見抜きます。


ちょっとさわっただけで、


「あぁ、こことここがヤバいですよねぇ。


って言うか、この状態で、どうやって生活してたんですか?」


(笑)。


えぇ、これでも苦労してるんですよ(笑)。



サイモン先生は、某プロ格闘家の専属トレーナーもつとめている方で、


総合格闘技の某大物外人選手や、


何と言っても、往年のレジェンドプロレスラーの施術もしている業界では


有名な方。


(あぁ、名前書きて~・・・・・。)



「格闘家コースでいいんですよね。」


「当然です。同じやつで思いっきり治してください。」



お陰様で、チキンウィングアームロック(笑)はじめ、ドラゴンスリーパーやら、


STFやら、知らない人からはどうでもいい技に近い施術を徹底的にやって頂きました。


自ら画像が撮れたのは、これしかありませんが・・・・・(苦笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


グキッ!グエッ!



坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


グシッ!グワッ!



曲がらなかったとこが曲がったり(笑)、痛かったとこが痛くなくなったり、


されるがままに、悲鳴と身体が鳴る音と共にドンドン進んでいきます。



終わってみたら、身体が全然違っているのが自分でもよく分かる。



「ちょっと、前屈してみて下さい。」


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


左が施術途中、右が施術後です。


実は、私は身体が固くて、悩みと言えば悩み。


前屈は、昔から、どんなに頑張っても、手が下にはつかなかったんですけど、


施術が終わったら、あら、届いてる。


私的には奇跡に近い(笑)。



あと、これ。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


後ろ反り返り。


当然、左が施術前、右が施術後。


これで、安心して、バックドロップやジャーマン・スープレックスが慣行できます(笑)。



すげー、さすがプロの技。


魔法みたい(笑)。









続いて、「えり先生」こと、前田えりこ先生のリンパ・マッサージ。


えり先生のブログ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/asante-lymph/



坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」



この方は、元看護師で、その経験を活かした独自のリンパ・マッサージを


展開してくれて、痛くない。



さっきの施術とはうってかわって、優しい時間を堪能したかったのですが・・・・・。




あまりの心地良さに、すぐに撃沈・・・・・・・・・・・(笑)。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」



ですので、レポートできません(笑)。



気が付いたら終わっていました(苦笑)。


1時間のはずが、私の記憶だと7秒くらいだったはずなのに・・・・・(笑)。




しかし、終わってみたら、ビックリ!この変化ぶりっ!


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」


当然、左が施術前、右が施術後。



二日徹夜後の寝起きに拉致られたので、もう顔面がむくみっぱなしの状態だったのが、


スゲー!オメメがパッチリの好青年!(笑)


なんか、嘘みてーに顔面が変わってるぞ(笑)。




さすが、お二人とも、プロの技ってのは、凄いんですねぇ。


よく人の、前後の画像とかは見て「へぇ~」と思ってたんですけど、


自分でやってもらってみて、こんなに見た目で変わるもんだと驚きました。



これちょっとヤバいです。


定期的にハマりそうな予感(苦笑)。



今こうして、いつもと同じ格好でブログ打ったり、卓上作業してても、何か違うもん。


一つの事をやり抜くっていうのは、こういうことを言うんだろうなぁ、と


次のビジネスの駆け出し前の私にとっては、やっぱり今までやってきたことを、


ちゃんと振り返えらないと通用せんなと思いながら帰ってきました。



サイモン先生、えり先生、まだ準備中の事務所に来てくれてありがとうございました。


拉致ってもらってありがとうございました(笑)。


お陰様で堪能させて頂きました~。


また、お願いしにいきますからね~。




          剛も柔も、プロの技。


         応援クリックお願いします~。


           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


           買取王国・<br />坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」