このブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

いいねをありがとうございます。

とっても喜んでおりますヽ(*´∀`*)ノ🌸ヤッター🌸


今回は「思考を止める」ことについて書きます。


なぜ思考を止めるのか、

教わったことを今の私なりにまとめたものです。



目覚めや悟りについてのお話を聴いていると、よく


『思考を止めてください』と言われます。



これは、思考することが無駄とか悪いという意味ではなく、


《過剰な思考を抑えて本来の働きに戻す》


という意味に近くて、(私が大げさに捉えていただけかも😂)



思考には思考の役割があり、


心には心の、身体には身体の、


それぞれに適した、


それぞれが活躍する役割があって、


人にもそれぞれ個性があって、


もっと自然体で生きたらよくて、


できることもできないこともその人それぞれ、


その個性、本来の自分をありのままに表現して、


結果それがいちばん自分のことも周りのことも幸せにしていく。



人は頭・心・身体を持った自然の一部、


宇宙の一部であって、


思考の枠の中、社会の枠の中に縛られた自分を解き放ち、


そのままの自分をナチュラルに生きて、


本当は元々からそうであった自分に帰る、


その内側にある愛そのものの自分に戻ろう。


こういうことだと思うのです。



思考はいらないものではなくて、


必要な場面は多々あります。


ただ過剰に使い過ぎてて、


今までは思考主導、思考優先で生きてきた。


それが「正しい」ことだと信じて。


そして正しさを求めて求めて、


無理をして、本当の自分とも分離してしまった。


そんな人が、たくさんいるんだと思います。



社会の常識、経験からの価値観や観念、


正しさ、正義と悪、


知らず知らずのうちに人はそれらの枠の中に収まろうと自分を抑え、


自由に振る舞うこと、感情を表すことを恐れ、


もっと上を目指し、もっと優位を目指し、


自分を急き立て、戒め、理想にはめようとして、



自分は条件をクリアしないと愛されない存在、


社会の役に立つことが存在価値という基準、


有益な人間とそうでない人間を優劣に分け、


見上げる存在と見下す存在をつくってしまった。



本当は人間はそんなもんじゃない、


価値観も劣等感も不足感も、優越感も勝ち負けも、


すべて「枠の中の幻」だというのに


その幻をリアルだと信じて、


自分じゃない自分になろうとさえしてきた。



そして心身のバランスを崩し、


自分自身の本音にさえ気付けなくなったり、


自分の気持ちもわからなくなってしまった。



過剰な思考優先の偏りによって


人間の意識バランスは傾いてしまっているわけです。



なので過剰に稼働する思考を止めて、


思考本来の役割に戻って、


心に想いを向けて、心の声をもっと聞いて


自分を大切にして、


自分らしさを表現して、


自分自身を愛する。


そうしてそれが愛そのものの自分に帰ることにつながる。




思考は分離する、ふたつに分ける、


そして判断・ジャッジする。


これは思考の長所であり短所でもあります。


他者と自分を分けて捉える、


これとこれは別々のもの。


これは人間が生きるうえでとても大切な機能です。



もしワンネスの意識だけで生きたとしたら、とても生活できない、


まともに社会生活が送れなくなると聞きました。



これは私のものではない、


これは私はしたくない、


これらは必要なジャッジです。


しかし思考主導の過剰な分離、過剰なジャッジは


頭と心と身体を分離し、敵をつくり、戦いを生んでしまいます。



現代社会に生きる人達は、


生まれたときから社会の仕組みがそうなっていたし、


土の時代だったしもあって、


知らず知らずのうちに頭の中が思考主導、思考優先になってしまっていて、


「思考の枠の中」で生きていることになかなか気付けなかった。



人生は辛抱、我慢は美徳、崇高な自己犠牲の精神、


これこそが人間の美しい生き方だと学び、


なんか楽しくないやんね??


我慢しに生まれてきたの??ええ~💦


苦労は買ってでもしろって、いやーん!!買わん!


などと言おうものなら『甘えるな』『世の中をなめるな』


と厳しく咎められたのです。


でも、そんな時代だったのです。



何かがおかしい、と心のどこかでそんな想いがあるものの、


それが何なのかがわからない。


人間てなに?


どうして心があるの?


感情はどこから来たの?


どうして傷付け合うの?


苦しむために生まれるの?


私自身さんざん問うてきました。



しかし「思考の枠」からいち早く抜け出た人達がいて、


本当は、私達は愛と光だと教えてくれた。


その人達が『こっちだよー🙌』て呼んでくれてて、


『どうやって行くのー💦』て今私が教わってて、


ようやくここらへんまで理解できてきたと思います。



思考は思考でずっとがんばってきたんだけど、


どうもうまくいかなかった。


今、思考主導でがんばってきた自分に気付いて、


もう頭ひとりでがんばらなくても大丈夫だよ


私には、心も身体もついてるんだよ


本当は何も決められたことなんてない、


もっと自由な気持ちで生きていいんだよと


全体の自分が、思考を説得してる(?)感じです😂



『なんで止まれなんて言うの!?』と思考が言うので、


そこのところをずっと探ってて、教示の波が次々やってきて、


ばらばらだったものが、ようやくひとつになってきました。


うまいことまとまったか謎ですが、とにかく書きました。



YouTubeで出会い、聴きに聴いて、たくさん教えて頂きました。


思考の仕組み、


思考を止めるメソッド、


分離とジャッジについて、


感情について、


愛について。


地味なこのブログですが、この場を借りてお礼を伝えたいです。

(『』内はYouTubeのチャンネル名です)


『5次元夫婦☆あゆのり』のあゆみさん、のりさんご夫婦


『おしゃべるチャンネル』のあづささん


『ネドじゅんの三脳バランス研究所』のネドじゅんさん


とてもわかりやすく、目からウロコのお話の数々、


本当に感謝しています。


言い方がお別れみたいになってますが、これからも観続けます。笑



まだまだ書きたいことがあるのですが、

既に長くなったので今回はこの辺で終わります。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

ヾ(o´∀`o)ノ マタネポン~🌝🐥