このブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

いいねをありがとうございます。

みなさんのブログを感慨深く読ませてもらっています。

みなさんの思慮深い意識にハッとしたり、心打たれたりしております。

みなさんが私の先生です。ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ


今回第40回目は「それぞれが全体で部分」というテーマにしようと思います。

なんだかとりとめもなく書くようになりました。(´・∀・`)

ここのところ頭の中がモザイク画です。



一人一人が宇宙から分け与えられた意識を持ち、

一人一人の中に宇宙があり、

その人その人の特徴や個性がある。


一人一人の宇宙の部分(意識)は全体の一部で、心と身体がそろってひとつの人になる。

いいところもよくないところも好きなところも嫌いなところも、

すべてがそろって一つの形、その人自身になる形。


その形はさまざまで、いろんな形があって、その形も全体のピースで、

ひとつひとつに場所があって、全部でひとつになる。


一本の大木やひとつの山やモザイク画が完成するように、みんなそれぞれがひとつの大事な部分。

自然の中にあるものは、すべてそのように出来ていて、それがさらに大きなものの部分になる。


万物は全体の一部分であり、どれが欠けても全体にならない。

だから朝ばかりでも、夜ばかりでもない。


自分の中にも朝も夜も、善も悪も、白も黒も、緑も青もある。

曖昧で、心配症で、壊れやすく、どこかで強い。


違うところがあって、好きなところも嫌いなところもある。

そのままでいい、ありのままでひとつ。


無理なことをしなくてもいい、

出来ないからと責めなくてもいい、

したくないことはしなくてもいい、

それは自分の場所ではないのだから。


自分に必要なものは、すべて持っている。

足りないものはない、すべて持って生まれてきた。


見方を変える、側面はひとつじゃない、現実は自分が決められる。

意識は変えられる。世界が反転する。



なんだかポエマー。。

最近は同じようなことが頭をぐるぐるしています、掴めそうで掴みきれない、自分軸がわかったと思ったのに、まだ自分の中に入ってきてなくて、見えたのにどこ行った??といった感じです。


ちょっと久しぶりに何か描きたくなったので描きました。

ちょっとプルプルしてますが、よかったら見ていってください。(*´∀`)ノ

こういう、ナントカって絵の部類があるんですね、



一応、鳥の羽根です🐥
鳥の羽根と葉っぱって似てますよね。
クルミと脳、ウニといが栗も。
私ずっと不思議に思ってて、おもしろいなぁと思うのです。

それでは今回はここで終わります。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
ヾ(o´∀`o)ノ