2020.6.21
練習試合バスケ VS高知ワン
 
 


コロナで練習や練習試合などストップされてましたが、やっと出来るようになり
親も子供も待ちに待ったコロナ自粛後初の練習試合p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!

 


子供達も緊張してたのか…新学年になって初の練習試合!!
お腹痛い~アセアセとキャプテンびっくり
保護者も心配しましたが
 
塩分チャージの飴をこれお腹痛いの治るお薬やき…と食べらせ、
 
試合開始(笑)

全体的に動きも良く、ゲームの流れは土佐にO(≧▽≦)O
 

 

2ピリ目終了には、トリプルスコアで、優勢くるくるルンルン
 

3、4ピリ目もリードしたまま終了!!ハッ
 


今まで、前半に勢いのない土佐が、今回は最初から最後まで勢いは変わらず…グッ
 
 
 
自分達のプレーができてました(⌒^⌒)b

 


二試合目には、高学年メンバーに低学年が加わり…
 
 
高学年の体格差に圧倒されながら
小さい体で一生懸命ボールに向かって走ってる!!
 
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

 

不安だったかもしれないけど、良い経験だと思うよヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

高学年のお兄ちゃん達のようにプレーできる日が楽しみですラブラブ

女子やりましたよくるくる!!

全員集まれず、少ないメンバーでの参加でしたが、女子も頑張ってました100点
 
得点出来ると、笑顔になってた女子が可愛かった~ハート

早く女子も得点に繋げれるプレーができるようになろうね!!
 
して、目指すは1勝(*゚▽゚)ノ

 


今回の練習試合で、5年生男子のお話を…

6年生が塾もあり、練習ができる日が決まってて、6年生が居ない練習日には
5年生が主体となっての練習になってきて、5年生の動きが凄く変わったおねがいグッ

今まで、6年生に頼って、ボールを持つとすぐにパス…シュート打てる状態なのに、焦って6年生にパス…
 

それが今回、6年生をうまく使いながらの、自分で攻める気持ちもあり
そしてディフェンスもグッド!!!!
 

知らない間に成長したなと感じました
照れ
 
最後にマイクロ男子音譜
 
まだまだ経験は浅いけど、子供たちなりに一生懸命プレイ出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
 

コロナが早く終息し、いっぱいいっぱい試合が出来る日が早く来て欲しいですねおーっ!