卒部式 2020.3.1
コロナウイルスの影響で、6年生最後の試合が中止に…

子供達や保護者もかなりショック…



イベント自粛や臨時休校になる話が…

卒部式は3月中旬あたりに予定をしていて、
役員でそろそろ段取りをしようと思っていたけど…
このままだと
卒部式ができなくなる!!と
あわてて役員召集

すぐに卒部式をやろう
と段取り開始…

そして何とか間に合った




まずは、みんなで準備体操

大人もやる気マンマン

1.色あてゲーム
子供達は運にまかせ、選んだ色のフラフープを持ってgo!! 🏃
同じ色になりますように…

保護者が上げた色は…

違う色を選んでしまった子供達や親はあわてて引き戻り同じ色のフラフープをとりに…

同じ色を選んだ子や親は大喜びでダッシュ



みんな笑顔が素敵



2.借り物競争
何を引くかな⁉️ドキドキタイム

「優しそうな大人を探して一緒に走る!」
のくじを引いた子供は、どうしようと迷う事なく大人の元へ~
お母さんを選ぶかと思えば…今回参加してくれた中学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんを選んでた~
中学生は優しいよね~



「ラケットにバスケットボールをのせて走る!」
3.大椅子取りゲーム
親子全員参加で音楽をかけてみんな
ノリノリ~

マリオ
の曲からスタートし、椅子は徐々に減っていき、子供達の大好きな鬼滅の刃の曲が流れると歌いながらの子もいれば、曲より椅子
から目
が離せない子供も…



ラスト1つの椅子になり3人で対決

3人では、ビーチフラッグスの椅子バージョン

1位は何とか卒部生
さすが6年生だ


4.親vs子供のドリブルリレー
親も子供も必死

子供達はドリブルも上手になったし、高学年は本当に速い
!!

アンカーは卒部生親子

お父さん必死に追いかけました
が、

子供勝利
子供達大喜びでした



そろそろ写真が貼り付けできなくなったのでこの続きは後編に~
後編も見てね


