緊急企画!神成大輝さんを囲んでの交流会♪ | 登坂睦子音楽教室

登坂睦子音楽教室

日々の出来事,お知らせなどを 睦子先生,千佳先生,真央先生が書いていきます(*^-^*) お楽しみに♫



緊急企画!


当教室出身の神成大輝さんを囲んで

交流会をしましたニコニコ



急遽決まった企画なので

お知らせは1週間のみ。

(いつも教室の玄関や掲示板に掲載しています)



それに平日の夕方からだったのですが、30名もの方がご参加くださいました




コーヒーに紅茶、ジュース、ケーキ、お菓子などを用意して、いざ交流会スタート!





改めて、在籍生徒さんに

神成大輝さんをご紹介。



みんな、ちょっぴり緊張気味?




最初は固まっていた生徒さん達でしたが、神成さんのお人柄で一気に和やかムードに照れ





生徒さんや保護者の皆様から

質問が次々と音譜


指揮ってどう振るの?

音楽の道に進もうと思ったきっかけは?

なぜ指揮科なの?

苦労した事は?

何を意識して指揮を振っているのか?

どんな楽譜(スコア)か見てみたい!

指揮棒の好みや特徴は?


などなど、

一つ一つ真摯にお答えいただきました。





質問タイムのあとは

なぜかアンサンブル大会に!笑


指揮棒や、中学時代から触れていたファゴット、そして今流行りの(!?)鍵盤ハーモニカなどたくさん持ってきてくれた神成さんから突然の提案でした。





思い切って立候補した生徒さん数名と、

即興アンサンブルびっくり音譜





素敵なオブリガードをつけてもらい、

満足気な生徒さん達でしたハート





こういう時に


恥ずかしい

出来なかったらどうしよう


と思う気持ちになるのは

よくわかります。



ですが、いつも睦子先生がおっしゃるように

「チャンスは掴め!」

の気持ちで思い切った生徒さん達は、かけがえのない貴重な経験ができましたね。



勇気をもって挑戦した生徒さん達に拍手拍手



見送った生徒さん達、次このような機会があればその時は是非チャレンジしましょうね(*''*)




交流会の最後には記念のお写真を♪






それを急いで印刷し、



「そんな!できませんよ〜!」


と言う神成さんに無理矢理お願いをして(笑)

そのお写真にサインをいただきました鉛筆






21時頃には

生徒さん達は全員お帰りになり、


その後は先生達で

まったりした時間を過ごしました。



初見大会をしたり(ちょっぴり恐怖。笑)


連弾したり。


そして若い子に負けずに?!

こんなふざけたお写真をひたすら撮ったりキョロキョロ





私はお先に失礼したのですが、神成さんと真央先生は深夜2時まで連弾をして遊んでいたそうです。笑



当然ここでは

「神成さん」「真央先生」ですが、


普段は

「大ちゃん」「真央ちゃん」♪


とっても仲良しな私達爆笑




こんな風に私達が今でもお互いに刺激し合って、良い関係を築けているのは、間違いなく睦子先生のおかげですね。




そして今回、みなさんの背中をグッと押してくれた神成さんに感謝です。



神成さんの、

益々のご活躍を心から願っていますキラキラ



本日はありがとうございましたおねがい





記入:千佳先生