こんにちは!もうすぐ冬休みですね!
子どもたちはウキウキ、親の私はソワソワ…。
だって、いろんな意味で試される期間がやってくるんですから(笑)。
いや、知ってはいたんです。
夏休みにもありましたから。「冬季講習」というワードが襲いかかってくるのを。でも、請求書を見ると改めて、お、おう。ってなったよね。
講習って、入塾してる子はマストというか、これ受けないっていう選択肢ないよね??。
学年が上がるとおそらくもっと地味に積み上がっていくのが今から目に見えすぎていて既に怖いんだが中1のグループ授業だけどまぁまぁするんだが。これ個別のご家庭いくら払ってんの??
ヒョエ〜〜〜
受けるしかないんだからこうなったら、本人に費用回収出来るくらい実にして来てもらいたいよねってな切り替えしてますけども、、、、
だから本人にも金額も伝えてますこの金額あなたに投資してるのよ〜て
そして、成績やテストがよかったら本人を全力で褒めちぎる!(親のモチベ維持にも効果的)
