旦那海外赴任ワンオペ育児の何が一番辛いって、私は平日ではなく、土日(長期休暇も含む)だと思っています
子供たち大喜びの祝日なんかも、こちとらまた大変な日が1にち増えたかぁってモヤモヤ
先日も特に予定を入れていなかったので、朝から息子は旦那とオンラインでゲームモード。
まぁ1時間くらいならゲームもいいやねぇなんて思っていたけど、あんまり長時間になってくると、こんないい天気だしもやっとしてきて、
どっか連れて行かねば〜〜〜なんて思っても、公園に行く元気が今日は自分にはない
お昼すぎた頃、なんとか身体に喝を入れて近くのモールへ。
子供たちのリクエストで久しぶりにマック食べたけど、Mのセットでもポテト食べれなくなってる自分にびっくり
夕方まで胸焼け〜
せっかくのお外ごはん、もっと美味しいもの食べたかったな
モールに行った目的は昨日から娘が『ガチャガチャやりたいガチャガチャやりたい』と狂ったように騒いでいたから。
代替え案が浮かばなかったので、もぉめんどくさっっとなってガチャガチャをやりにいったのでした。
そんな妹横目に、上の兄は行きたくないだの、家で過ごしたいだのこれまたブーブー。挙句には疲れるからバスで行きたい。
なかなかスムーズに行かない彼とのコミュニケーション。
そんなこんなでブーブー言いながらもなんやかんやでモール何のゲームセンターに到着すると、羽がはえたように、メダルコーナーに吸い込まれていった息子氏。。。
様子を見に行ってみると、、、、
めっちゃ楽しそうにメダルゲームしとる
私も大学生の頃友達と狂ったようにゲーセン通いした時期あったなぁ〜
当時のあのお金返してほしいww
帰る頃には、どういう訳か流れでバラエティショップで娘も新しいすみっこのぬいぐるみ買ったり、息子もさんざんメダルゲームして、31でアイスも食べてご満悦そうでした
まぁまぁそんな日も良きですね
ネットのが全然安かった
リピ買いしてるお気に入りです♡