みんな大好き 坂本龍馬 家系の章 坂本姓はいつから編 | ボンバー野郎 鬼龍の徒然

ボンバー野郎 鬼龍の徒然

高知を拠点にツアーミュージシャンとして活動をする
ボンバー野郎 鬼龍のあれこれ

龍馬の祖先は畿内の乱を逃れ近畿地方からやってきた。
坂本家一族の墓所は,現在の高知市上町から北西に位置する
通称・丹中山に史跡として整備されている。
南国市才谷にある太郎五郎の墓は、龍馬の祖先とされ、農民であり姓はなかった。
4代目の八兵衛守之が、現在の高知市内である高知城下に移り住み、
寛文6年1666年頃 才谷屋の屋号で質屋を始め才谷屋の初代となり、
才谷村の字の一つである「大浜」を家名として名乗りだし、
大浜八兵衛守之となる。
太郎五郎から6代目の谷屋三代目本家「才谷屋八郎兵衛直益」が
5代目正禎から引き継いだ才谷屋をますます繁盛させ、
高知でも有数の豪商となり、財力にものを言わせて郷士株
いわゆる、土着の農民で武士の待遇を受けていた身分を買い取り、
「大浜」姓から「坂本」姓に改め、
才谷屋本家は次男の「才谷屋直清」に継がせ、
長男「八平直海」を新規の郷士として分家させ、
郷士格坂本家(以下坂本家とします)の初代とした。
坂本家は、この「直海」を初代として
坂本家2代目(太郎五郎から数えて8代目)「直澄」
坂本家3代目(太郎五郎から数えて9代目)が「直足」となる。
坂本家4代目の権平直方(太郎五郎から数えて10代目)と続き、
その権平直方の次男が坂本龍馬こと「龍馬直柔」となる。