今は痛み少ないんですが、最近、腱鞘炎にもなったもので、仕事中にマウスを使っていると手首から痛みがあるんですよね。

手首をあまりひねらなくていいようにしなくてはいけないので、作業中の体勢に気を付けだすとキーボートの幅も大きく感じだしました。

テンキー付きのフルサイズのキーボードで、マウスの手が遠くなってしまっているんですよ。
そこでごっそり買い替え。




マウスは、腱鞘炎の保護にもなるエルゴノミックマウス。

 

 


キーボードは、テンキー無しで、厚みも少ないもの。ピッチは19mmサイズ。

 

 




2~3日すれば、慣れてきてかなり快適。

マウスは、斜め角度なんで、手首のひねりがなくなり、なれれば非常に楽。
キーボードもテンキーは確かに便利なんだが、コンパクトなおかげでキーボードが手元に寄り過ぎず、打ちやすい位置まで下げる事ができて良い。

どちらも各2000円台のものでしたんで、費用対効果は抜群。

書類も広げやすくなったしね。