はじめてのサイクルモーターショーへ行ってきました。
朝10時半位に着いたんですが、まぁ凄い人だ事。
2号館から入ったんですが、隣3号館だったかも列ができてたのでそちらに並ぼうかと思いましたが、手前の2号館の列へ。
(後で解ったんですが、3号館は別の催しでした。)
ホンダブースは120分待ち表示が出るほどの人だかり。
まぁ、見ないといけないものもなかったんでパス、カワサキで新型エリミネーターお披露目。跨るのに結構な人だったので止め。
ヤマハは、YB125SPの血筋と言っていいのか、XSR125。
淡いブルーが良い感じですね。残念ながら展示のみで跨る事ができませんした。
でも次乗るなら高速OKの排気量狙うだろうから、平行で出てるXSR155を正規販売してほしい所。
スズキは、次乗りたい候補No.1のVストロームSX。
写真だとオレンジカラーがイマイチでしたが、実物みると悪くない。足つきは指付け根あたりまではつくかな。ブーツならなんとかなりそう。ちなみにVストローム250の方が足つきはいいですね。
跨るのはただ。と言うことであれころハーレーやトライアンフも。
跨って思うのは、視界から見えるタンク部分がデカいのはピンときませんね、スリムな方が好き。
LINEやアンケートでの戦利品も幾つか。
あまり使いそうにはないですけど。