寒波だなんだと、ろくにバイクでお出かけもせずヌクヌクと週末をすごしておりましたが、久々に気温が10度を超えたというので、昼飯ツーリングに出発。

目的は、以前からSNSで見かけて気になっていた東大阪の中華そば屋

河内の中華そば 醤(ひしお)』


ここのラーメンの写真に惹かれましてね。

大阪市内から40~50分もあれば到着。
東花園駅の近くです。



バイクを止めるのは難しそうだったので、向かいのローソンで定員さんに了承を頂いてから止めさせていただきました。(もちろんちゃんとお買い物も)


1時前のお昼時。
複数名が待っていましたが、1人だったのでサッとは入れました。




メニューはいろいろありますが、初めてですし基本の"中華そば"をチョイス。
チャーシューは、バラとロースが選べるんですが、バラが結構胃にきそうなビジュアルだったので、さっぱりロースを選択。

脂身がキツイお年ごろ・・・



はい、キタ。



ロースはデカいのが1枚、存在感あります。
しかしなにより驚いたのは、メンマの大きいこと。


大変おいしゅうございます。


いい昼ご飯だったな。





このあとは、ナップスで暇つぶし物色。
ここで実物が置いてあったマルシンのヘルメット"DRILL"に物欲が発動。

 

 

 

 

 

 

2月5日(日)
目的地:河内の中華そば 醤(ひしお)
走行距離:25km