購入したての時、「やっぱカスタムするならマフラーだよな。」と思ってましたが、走ってるうちに純正のほのぼのしたマフラー音も悪くないなと思ってました。
まぁカスタムする以前に、あれころ交換したり修理代が必要だったりでそんな余裕がなかったりもしますが。
ここ最近は、走っててマンホールなどの段差での跳ねが鬱陶しくなってきて、サスについてブログとかみてると
「YBの足回りは硬い。」
との意見が多い。
やっぱり硬いよねということで、YBにあうリアサスがどんなもんか物色。
そんなこんなしてると、YBのパーツ手放す方がいらっしゃる事を思い出して聞いてみたところ、
「YSSのサスもウィルズウィンのマフラーもあります。」と。
サスだけでなくマフラーまで!!!
これと
これ
そこから転がり落ちるように、話を進めてしまいもう止まらない。
お昼にやりとりが始まって、夕方には決定。
ね、だからバイクはキケンなんですよ。
予定外でこんな買い物しちゃうからさ。
もう戻れません。
サスは自分で付けようと思いますが、マフラーはどうするか??
仕組みは簡単そうなんで自分でもできそうなんですが、マンションだとなかなか気軽にいじり難いですからね。
近くのバイク屋で一応持ち込みでの値段も聞いておこうと思います。
楽しみぃ~~~