息子の大学進学でひとり暮らしがはじまるので、4月早々に引っ越し。
幸い、レンジやエアコン、洗濯機はついてるので、家で使ってるベッドとテレビと衣類位を持って行くだけなので、引っ越し業者に頼まず、レンタカー借りて運転して行くことに。
とは言っても、大阪住まいでマイカーは無し。
実家に帰った時に、買い物で運転するかしないか位の為、かれこれ3年近くは運転していない!。
幸い、この1年バイクで運転時の注意事項などは復習できてるので、まぁ大丈夫でしょう。
引っ越し荷物をレンタルした車に積み込み。
車はデリカ・バン。見事な商用4ナンバー。これなら十分詰めるわ。
奥様と息子は先に行って準備しているので、のんびり1人ドライブを満喫。
高速乗って早々に、分岐点で間違えた方に進んでしまい、時間のロス。
あと、阪神高速から池田で中国道に乗る際、一度一般道に出るんですが、ここで乗る場所間違えて違うルートに。ここで次の降り口と戻るのにロス。
この2回で1時間弱ほどムダにしてしまいましたが、他は順調に目的地へ。
ざっと荷物を新居に入れて一通り片づけたら、任務完了。
なんとか、様にはなった。
美味しい海の幸にありつきに行こう!
のどぐろの煮つけ
赤貝造り
もさえび
大阪とは違うね。安いし、美味しいし。
しじみを酒蒸しなんて初めて食べた。大阪なら結構な値段をとるノドグロも半身で1400円。煮つけが美味い。
すしの家 海月
海の幸楽しんで、たんまり飲んだら息子の新居で就寝。
翌日には大阪へ。
往復で432km。久々の運転は楽しかったけど肩がこる。
あと、バイクでも高速乗れるとやっぱりいいなぁ~と感じてしまいました。
夏位に息子のとこまでツーリングでいこっと。(もちろん下道で)