春のツーリングに向けて、リアボックスとつけたり、サイドスタンドを交換して不安を解消したりと
小さなマイナーチェンジをやっておりますが、ウインドスクリーンもつけたら快適かなぁ~と色々調べてました。

ただ高速なら効果ありそうですが、街乗り40km前後で走ってる分にはさほど効果は無さそうな感じ。(効果ゼロではない)

それなりに効果を得ようとすると大型のスクリーンが必要ですが、さすがに似合わないなと。

とは言え、なんとなく気になるタイミングで、YBにそのままポン付けできるメーターバイザーが【訳あり品】として
売られていたので買ってみた。

クリアとスモークの2種類が選択できましたが、高さがないので視界に影響しないクリアを購入。


向こう側もちゃんと認識できる位のスモーク具合です。




他の方の取り付け動画などを見てから取り付け。



入っているものはこれだけ。


説明書も入っているので、取り付け手順は簡単。


しかしライトの止めネジに通す際、微妙に横幅が広いようで、バイザーが上手く両方のネジ穴にはまらない。

あれこれ悪銭苦闘しましたが、事前に準備していたバイザーをステーを一度はずし、ステーのみを取り付けてから
バイザーをネジ止めする手順にすると簡単でした。

取り付け前と後

取り付け前


取り付け後




取り付け前



取り付け後


取り付け前


取り付け後


 

 

特に効果はないでしょうが、見た目を替える事で気分も変わりますね。

飽きたら外すかもしれませんが・・・