先週納車された友達のNinja400の慣らし運転に付き合って、関西でバイク乗ったら一度は訪れるという、お約束の聖地『針テラス』へ行ってきました。

 

 



国道25号線をただただ突き進むと奈良。
奈良入って大和川沿いを走りだすと一気に気温がダウン。




寒い。

大阪の気温は20度辺りと冬装備の防寒パンツとブーツは暑いかな?と思ってましたが川沿いの温度は15度、これで全くもってOKでしたね。

ただワークマンの防寒パンツ、ふともも前部分の蛇腹状態の箇所だけは風が通る感じで少し寒いですね

途中コンビニでトイレ休憩してからまずは腹ごしらえ。





天理の山の中に入って行った辺りにあるお蕎麦屋さん『笠そば処

https://www.kasasoba.com/


結構立派なたたずまいの建物ですが、食事するところは意外とシンプルで、

朝11時でしたが、結構な人。
入り口の発券機でメニューを選んでの先払い。けっこう食堂的。

選んだのは山菜そば。


ちょっち冷えた身体にお出汁の効いたつゆが美味い。

大盛でもよかったかな?



食べるだけじゃなくて、お蕎麦教室や野菜の直売所あってお土産に野菜買って帰りたかったけど、まだ行き道だしね。
蕎麦屋なんでそばを購入。


ここから針テラスはもう少し。

20分ほど走って到着!

ここか、お約束聖地針テラス。







噂通りにバイクだらけでちょっとした展示会場かモーターショー。
しかも。高級バイクの多い事。125ccはそんなにいませんでしたね(^^)。




ちょいと散策して、KUSHITANIでコーヒー


針テラス詣でも終わって、帰りは別ルートの8号線。
これまたバイパスみたいに信号もなく延々と突き進むのがノーストレスで最高でした。



11月6日(土)
目的地:針テラス
走行距離:117km